健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

漢方

体外受精にむけて漢方で土台作り

2014年11月14日 by サロンスタッフ

30代の女性Aさんはお子様をご希望されてタイミング指導、人工授精を一年半続けてこられましたがなかなか結果がでませんでした。
そして体外受精にステップアップを決断され、10個採卵できました。
しかし、分割が進み凍結できた卵はたったの一つでした。
あとは分割がストップしたり受精しなかったりということでした。

質の良い卵なら一つでも十分可能性があるのですが、Aさんは今のままではきっと卵を移植してもよい結果はでないのではないかとその時感じられたそうです。
もともと胃が弱く細身で、たくさん食べることはできません。
しょっちゅう口内炎ができてしまいます。そして毎年必ず風邪をひかれ、それが長引くそうです。
これは胃腸の機能低下による気虚(気の不足)の状態です。
今後、移植をされるにしても再度採卵されるにしても、まずは土台づくりが必要ですね。
胃腸の働きを高めていかなければなりません。

胃腸は体の中の五臓の中の「土」に相当します。
生命力を養う土になるわけです。
胃腸が丈夫になってくれば、口内炎もできにくくなりますし風邪もひかなくなると思います。
まずは漢方で体の基礎をしっかりつくり体外受精に臨みましょう。
そうすることで質の良い卵が自ずと育ってきてくれることでしょう。

topic_top.jpg

投稿者 竹下厚子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*    

カテゴリー: 未分類 タグ: 体質改善, 出産, 口内炎, 気虚, 漢方

40歳以上の妊娠続々…嬉しい報告

2014年11月5日 by 健伸堂薬局 古村滋子

11月に入り野山も少しずつ色づいてまいりました。
同時に朝夕の冷え込みがきつくなりました。
季節外れの台風が近づいているとの予報も聞かれます。

秋は自然界は実りの秋。
ドングリやクリ、クルミ、しいのみなど木々の実がいっぱいついて味覚を楽しませてくれます。

本日は嬉しい報告があります。
40歳以上の方、4人がめでたく妊娠されました。
Aさん、Bさん、Cさん、Dさん…あの方もこのかたも。39歳の方も妊娠報告です。
嬉しいです。

結婚12年目にしてやっと授かったAさん。
妊娠を涙ながらに報告してくれました。

2人目、上のお子さんと10年もあいてしまったBさん。
ほしいと願って6年やっと念願かないました。

POFと言われながら3年漢方薬も飲みやっと妊娠できたCさん。

1人目がなか中授からず…しかし2人目はなんとすんなりといったDさん。

今までの治療歴からみますと本当に苦労してきただけに、ご本人はもちろん、携わってきた私たちもとてもうれしいです。

これからも安胎薬でしっかりフォローして、丈夫で賢い子に育ってくれるよう一緒に頑張りたいと思います。

small.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 2人目不妊, POF, 妊娠, 安胎薬, 漢方

南京研修2日目

2014年11月1日 by 健伸堂薬局 古村滋子
今日は、待ちに待った夏 桂成先生の外来の日です。

IMG_0413.JPG

 
夏先生とは、周期調節法という考え方を初めて確立された先生で、今年中国の国医大使になられた先生です。
 
この先生の外来は、私達の研修団だけでなく南京中医大学の大学院生も
一目先生の外来に同席したいと部屋は超満員!!
熱気ムンムンの中、先生の外来を見てきました。
 
『10時半には必ず寝ましょう!!』
『色々考えるとエストロゲン分泌に影響が出るので考えすぎない事!!』
 
このフレーズは必ず皆さんに伝えていました。
中国も日本と同じでストレスや睡眠不足が不妊を引き起こしている大きな原因なんですね。
 
この先生の外来で印象的だったのは、ものすごく有名な先生なのに驕る雰囲気は一つもなく、一緒に頑張りましょう!!と常に患者さんと寄り添うような相談をされていたことです。
 
今回の研修を通し、漢方薬の使い方だけでなく、理想的な外来風景を見せていただき本当にいい経験になりました。
 
これを皆さんにフィードバックできるように日本に帰ったら頑張りたいと思います。
カテゴリー: 未分類 タグ: エストロゲン, ストレス, 不妊症, 周期調節法, 漢方

出産と同時に2人目ほしい!この思い!

2014年10月31日 by 健伸堂薬局 古村滋子

結婚して6年目にやっとわが子に会えたTさん(30代半ば)。

先日出産時の思いを込めたメールとR君の写真をくださいました。

生まれたてのホヤホヤ。髪も黒黒。お鼻も高いですね。
将来の美貌は間違いなしですね。

了解を得て、紹介いたします。

*********************************
R(君)の生まれた時の写真を先生に見てもらいたいと思いメールしました。

夜中の12時頃に病院に行き、朝の6時頃に生まれるであろうと言われてたのですが、微弱陣痛と私の骨盤よりもR(君)が大きかったのでなかなか出てきません。
私が力んでも、R(君)もしんどいからかまた戻って行ったそうです。

朝の8時になっても生まれなかったので、陣痛促進剤を入れてもらい生まれたのが朝の8時42分でした。

生まれた時は本当に嬉しくて、涙が止まりませんでした。
*********************************

お話を伺うと、分娩室で出産が終わった時、「早く2人目がほしい」と思ったそうです。
ほとんどの方が出産が辛く、出産した時は「もう、あの辛さはいや!」と思うのですが、
Tさんは辛さよりも、待ち望んでなかなか授からなかったので、早く2人目がほしいと思ったそうです。

本当にTさんは長い経過を経て、やっと授かったのでそのように思えたのでしょう!

嬉しそうなご主人の顔がそこにありました。
おばあちゃまも待ち望んでいた孫に会え、感無量だったと思います。

幸せになってください。
また次に向けて体づくりをして行きましょうね。

幸せ家族に乾杯です!

index.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 二人目, 出産, 漢方, 漢方薬

心のこもった誕生祝いに感激!

2014年10月30日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日誕生日を迎えました。
スタッフが気付いてくれて、お昼休み、皆さんの歌と踊りで祝ってくれました。

加えてとても暖かい心のこもったメッセージが寄せられていました。
とても嬉しく、皆様に大事にされている自分がいることに気付きました。
ありがたいです。

2014-10-18-13.07.17.jpg

また孫からも思いかけず祝ってもらいました。
純真無垢の孫からもメッセージ付きでした。
素直に嬉しいものですね。

2014-10-19-16.40.55-1.jpg
 
私を取り巻く皆さんにご迷惑をかけないよう、健康管理しなくてはとの思いを強くしました。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 健康, 漢方, 誕生日

中国・不妊症研修 3

2014年10月12日 by 健伸堂薬局 古村滋子

湖南中医薬大学の外来病棟研修では、様々な婦人科疾患を見せてもらいました。

多かったのは多嚢胞性卵巣症候群。中国でも若者に急増しているようです。
子宮内膜症、腺筋症、も多かったです。日本と同じですね。

また、51歳の方が「どうしても赤ちゃんがほしい」と受診され、
その方の気持ちは民族の違いを越えて共感できるものがありました。

いつでも、どこでも「心」は変わりませんね。
勉強のみならず、たくさんの事を気付かされた研修でした。

2014101010590000.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊症, 多嚢胞性卵巣症候群, 子宮内膜症, 漢方, 腺筋症

中国・不妊症研修 2

2014年10月11日 by 健伸堂薬局 古村滋子

尤先生外来研修です。全て電子カルテ管理です。

患者さんにきれいな図、色を使いpcos、腺筋症、子宮筋腫を説明し、目、舌、拇指丘の診察法を指導されてました。

2014101008540000.jpg

卵巣機能は顔に現れているとは、やはり中医学の診断は独特で素晴らしいものがあると改めて認識しました!

5万例の症例がパソコンに入っていて、患者さんとはラインで繋がり、タイミングなど指導しているようです。
とても多くの症例で得るものが多い外来研修でした。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: PCOS, 不妊症, 子宮筋腫, 漢方, 腺筋症

中国・不妊症研修 1

2014年10月9日 by 健伸堂薬局 古村滋子

長沙市(人口 700万人)にある湖南中医科大学・婦人科で研修が始まりました。
午前中は中国の婦人科医では著名な尤昭玲教授の講義がありました。

2014100909020000.jpg

「卵胞発育の考え方と治療」について。

日頃卵の発育に悩みを抱え、一緒に考えてきたテーマでありましたので、
一生懸命聞いてきました。質問もしました。

尤教授のもとでの最高年齢の妊娠は52歳とのことでした。

とても興味ある内容でしたので、お店で皆様と一緒に取り組んでいきたいと思ってます。

研修はまだまだ続きます。

報告を楽しみにしていてください。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 卵胞, 妊娠, 漢方

鍼灸で排卵期の痛みがとても楽に

2014年10月8日 by サロンスタッフ

体外受精をうけておられる40代のMさんは子宮腺筋症をお持ちです。
数年前に子宮腺筋症の一部分を切除する手術を受けました。
しかし、現在も毎月ひどい月経痛と排卵期の痛みに悩まされています。

Mさんは挙児希望ということもあり、薬で生理を止めることも、これ以上子宮の手術をすることもできません。
鎮痛剤の連用も本当は避けたいのですが、この痛みを鎮痛剤なしでのりきることはできない。
と、しかたなくのんでしまうという状況です。
しかし、ひどい時には鎮痛剤でさえ、その痛みを楽にしてくれることはなかったようでした。
「鎮痛剤が効かない」ということはとても辛く恐怖だったことと思います。

そして、8月、今まで続けてきた漢方の効果を高めるためにも、初めて鍼灸も受けられました。
すると、今まで排卵後まで痛みが続いていたのに、すごく楽になったんです。
こんなに鍼が効くとは思いませんでした!とMさんからうれしい報告がありました。

鍼灸は髪の毛ほどの細い鍼を使用して、体表のツボを刺激することで、五臓六腑を整え、気血のめぐりを整えます。
気血の流れを良くすることによって月経痛にもとても効果がありますよ。

鎮痛剤は排卵や妊娠にも影響を与えるといわれています。
妊娠を望む女性にとって、鎮痛剤を連用しなければいけない状況は好ましい状況ではありません。
今後、Mさんが鎮痛剤の服用を減らしていくことができるように、そして、何よりこの毎月の痛みの恐怖が軽くなるように漢方と鍼灸の両方でサポートしていきたいと思います。

a0960_005745.jpg

投稿者 竹下厚子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*    

カテゴリー: 未分類 タグ: 妊娠, 子宮腺筋症, 月経痛, 漢方, 鍼灸, 鎮痛剤

“サプライズプレゼント”

2014年10月7日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日、いつも鍼を担当しているAさんから
素敵なプレゼントを頂きました。
 
それは、ピンクが可愛らしい花籠!!
 
DSC_1174.JPG

お花を貰うと、なんだかパワーを貰うような感じがします。
生き物の生命力は底知れないパワーがあります。
 
今この瞬間、綺麗に花を咲かせている花を見るたびに
たくさんのエネルギーに満ち溢れているように見えるのです。
 
私たちの役目は、妊娠、出産を通して
一人でも多くの皆様の素敵な笑顔を見ることです。
 
そんな笑顔が見れるよう、これからも
皆様とともに歩んでいきたいと思います。

投稿者:古村恵利子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*  

カテゴリー: 未分類 タグ: パワー, 不妊, 出産, 妊娠, 漢方, 花, 赤ちゃん
« 前へ 1 … 10 11 12 … 20 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
  • 卵子の質と漢方薬3
    卵子の質と漢方薬3

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
  • 高齢妊娠・高齢出産
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by