健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

体質改善

漢方で体質改善 冷え症・月経不順対策

2022年2月17日 by 健伸堂薬局 古村滋子

「今病院の帰りです。御店に寄らせてもらいます」
Hさん{30歳後半}からの電話です。
順調かな?と心配。
御店に来られて開口一番「心拍確認出来ました!」
ホッとするうれしい知らせでした。
Hさんは始めての妊娠です。

これから、つわりの事も心配です。毎月お腹の中で無事育っていてくれるだろうか?
始めて妊娠された方は、受診の日が遠く感じられ早く診てほしいと思うそうです。
Hさんもお仕事をしながらの通院になります。
Hさんは御結婚前から、冷え症や月経不順で漢方薬を服用されていました。
その御蔭か、御結婚されて間もなく妊娠され、あまり悩まずにホッとしたそうです。
これからは、感染症にかからないように、安胎薬を飲みながら、「元気な赤ちゃんを産みたい」と幸せに語ってくれてます。 
良かったです。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.

カテゴリー: その他, 不妊治療 タグ: 体質改善, 冷え症, 月経不順

熱性けいれんと漢方

2017年1月18日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日Yママからご相談が入りました。
漢方っ子のS君(3歳)が発熱をした時に「熱性けいれん」を起こし、
救急搬送したとのこと。さぞかし、びっくりして動転したことでしょう!

これまで4回、熱性けいれんを起こしているとのこと。
このままではこの先いつ起こすか不安でたまらないことでしょう!

お聞きすると最初は38度以上の高熱でしたが、今は37度台でもけいれんを発症してしまいます。
Drには「けいれんしやすい体質」と言われたそうです。
特に朝方に起こすことが多いので、最近では「夜寝るのが怖い」と、心配そうにYママは訴えています。

「熱性けいれん」は5歳までの乳幼児のうち、7~10%の子は熱性けいれんの経験があり、
初めて起こった年齢は3歳未満が80%を占めているそうです。
起こしても、4人に3人は2回以内だそうですので、S君はすこし回数が多そうですね。

親は自分のことよりも子供が具合が悪くなると心配で、ただひたすら良くなることを祈るものです。

困ったYママは相談してくれました。

漢方で、熱を出さない、つまり風邪ひかない体にしようと、S君の体に合った漢方薬を飲んでもらいました。Yママのおなかにいたときから漢方薬に慣れていたのでしょう、漢方薬の味が苦にならなく、
飲んでくれています。
また、発熱時に発作が起きないように予防するお薬も、大人が苦手な味でも。「おいしい」
と飲んでくれて、私たちも嬉しいびっくり!

S君の熱性けいれんはきっと良くなりますよ。漢方薬が大きな味方になってくれそうです。

image

投稿者:古村  滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 乳幼児, 予防, 体質改善, 救急, 漢方, 熱性けいれん, 発熱, 高熱

体外受精にむけて漢方で土台作り

2014年11月14日 by サロンスタッフ

30代の女性Aさんはお子様をご希望されてタイミング指導、人工授精を一年半続けてこられましたがなかなか結果がでませんでした。
そして体外受精にステップアップを決断され、10個採卵できました。
しかし、分割が進み凍結できた卵はたったの一つでした。
あとは分割がストップしたり受精しなかったりということでした。

質の良い卵なら一つでも十分可能性があるのですが、Aさんは今のままではきっと卵を移植してもよい結果はでないのではないかとその時感じられたそうです。
もともと胃が弱く細身で、たくさん食べることはできません。
しょっちゅう口内炎ができてしまいます。そして毎年必ず風邪をひかれ、それが長引くそうです。
これは胃腸の機能低下による気虚(気の不足)の状態です。
今後、移植をされるにしても再度採卵されるにしても、まずは土台づくりが必要ですね。
胃腸の働きを高めていかなければなりません。

胃腸は体の中の五臓の中の「土」に相当します。
生命力を養う土になるわけです。
胃腸が丈夫になってくれば、口内炎もできにくくなりますし風邪もひかなくなると思います。
まずは漢方で体の基礎をしっかりつくり体外受精に臨みましょう。
そうすることで質の良い卵が自ずと育ってきてくれることでしょう。

topic_top.jpg

投稿者 竹下厚子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*    

カテゴリー: 未分類 タグ: 体質改善, 出産, 口内炎, 気虚, 漢方

すんなり3人目、これも漢方の力?!

2014年10月3日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日久しぶりにNさんから「ご報告」メールが入りました。
お写真つきです。

あれ?3人いる!いつ生まれたんだろう?3人目がほしいという話は聞いてなかったけど。

正直びっくりしました。

ご家族5人で撮られた写真も届いています。
本当に幸せ家族そのままで、”幸せ家族コンクール” がありましたら間違いなく優勝することと確信するほど、幸せオーラがあふれています。

ご了解を得てお子様3人のお写真を皆様にご披露させていただきます。

download-1.jpg

Nさんがご相談されたのは第2子がなかなか授からないというご相談でした。
約2年間漢方薬を飲みやっと2人目が授かったのでした。(2人目に挑戦して4年目の快挙でした。)

産後月経が再開した時、保管していた婦宝当帰膠を服用されたところ、思いがけず3人目が授かったそうです。
もともと3人のお子さんを望んでいたNさん。
2人目が大変でしたので3人目の治療は無理かもしれないと半ばあきらめていたようですが思いがけずに3人目がプレゼント。
あんなに2人目を苦労して授かったのに3人目はすぐにすんなりと…拍子抜けしたようですがとても喜ばれた様子。

良かったです。

あんなに苦労して1人目、2人目を授かったのに、3人目は苦労もなくすんなり……
そのように言ってくれるかたが何人もおられます。

漢方薬を服用し体調がよくなり、2人目、3人目がすんなりできる。
これぞ漢方の力でしょうか。

Nさんおめでとうございます。
家族5人!お幸せにお過ごしください。素敵な家族写真壁に貼って元気をもらいます。
皆さんに幸せをおすそ分けします

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*    

カテゴリー: 未分類 タグ: 2人目不妊, 3人目, 不妊, 体質改善, 婦宝当帰膠, 漢方

プチ更年期

2014年9月9日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日、更年期の症状が辛いとMさん(40代前半)がご来店されました。
 
Mさんはプレママの時期を経て出産を経験され、今は2児の子育てに奮闘している現役ママです。
 
そんな忙しいママですが、最近体の不調が続き、更年期のような症状が出始めたというのです。

お話を伺うと、受験を控えたお子さんのサイクルに合わせて寝起きをしているせいか
ぐっすり睡眠がとれないし、受験の不安から動悸がして、のどが詰まったような感覚で空咳が出るというのです。
 
ホルモン補充療法で治療するといいけれど、飲まなくなると逆戻り・・・
ずーっと西洋のホルモン剤を飲まなければならないのかという不安から当店にいらっしゃいました。
 
お話をお伺いすると、受験生のお子さんがいらっしゃるせいか
ストレスにより気が滞っている”気滞タイプ”に、血液が流れにくい”お血タイプ”を併せ持ったタイプでした。
 
そんなMさんには、気を動かしながら血流を良くするような漢方薬を1か月飲んでもらうことにしました。
 
体質改善は始まったばかりです。一緒に頑張っていきましょうね!!

grp1030130611.jpg

投稿者:古村恵利子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*   

カテゴリー: 未分類 タグ: ホルモン補充療法, 体質改善, 子育て, 更年期, 漢方

「古典の世界」は宝の山

2013年4月15日 by 健伸堂薬局 古村滋子

昨日は毎月行われている古典「黄帝内経素問」の勉強会がありました。

前回は「重陰必陽 重陽必陰」と「冬傷于寒 春必温病」の有名な条文の解釈を半日かけて学びましたが、内容がとっても豊富でとっても濃く、漢方の奥深さを改めて教えられました。

そして今回も「陰陽者 万物之能始也」の条文から始まり、陰陽の病理、生理、治療の原則をじっくり教えてもらいました。

私たちが日頃、漢方薬をお勧めしているのも、きちんとしたものの見方、分析、症状把握をしているのですが、原点に戻って、再度勉強することは、とっても大事だとまたまた再認識させられました。

古典に書かれている事項は、本当に大事な事ばかり。
一つ一つが宝物のように感じます。
「黄帝内経素問」は本当に宝の山のようです。
条文を解説していくのに何年かかるか解りませんが、一生かかってもやり遂げたいと思いますね。

いつもこの勉強会のために、遠路時間をつくって講義に来てくださる先生には感謝の二文字しかありません。

またまた古典は意欲の火種をつけてくれました。

2978.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 中国古典, 体質改善, 漢方, 黄帝内経素問

1人目も2人目も漢方薬で妊娠出産

2012年3月27日 by 健伸堂薬局 古村滋子

「おはよう~!先生!」
まぁ、元気な高く澄んだ声が店いっぱいに広がります。
Aちゃんのご来店です。
タタタ…と入口から私の机に走ってくる元気のよい足音。
Aちゃんとすぐわかりました。
その後からSママが生まれて間もないK君を抱いて入ってこられました。
とうとうSママも2人のママになったのです。

2人目のK君誕生には、Sママには辛い時期があったのですが、それを乗り越えてのK君の誕生に、心から強くなったママの誕生に感慨深いものがあります。

SママはAちゃんが生まれるまでなかなか授からず、体質改善に漢方薬を服用されていました。
PCOSだったのですが、体調もよくなり授かった時は「やったね!」と喜んだものでした。
そのAちゃんは4歳。
とてもおシャマで言葉ははっきり、行動も素早い賢いお子さんです。
将来はクラスのリーダーになること間違いないでしょう!

2人目のK君は、ママが長い無月経の果てにやっと授かった宝です。
産まれたときは小柄で体重も軽かったのですが、漢方薬を服用していたおかげでしょうか、保育器にも入らず元気に退院。
ママの母乳をしっかり飲んでぐんぐん体重を増やしています。

Aちゃんのおねえちゃまぶりも板についています。
きっとママのお手伝いをして弟を可愛がっているのでしょう!
元気な漢方姉弟の誕生にうれしく、元気をもらいました。

幸せになってくださいねSママ。
お近くですので、いつでも寄って2人のお子さんの成長を見せてくださいね。

漢方家族に喝采!!

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*・゜

カテゴリー: おめでた タグ: 不妊症, 二人目不妊, 体質改善, 妊娠, 漢方

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • PCOSだったが漢方で妊娠出産
    PCOSだったが漢方で妊娠出産
  • 4人目誕生!
    4人目誕生!
  • 美しいお姫様誕生
    美しいお姫様誕生
  • 桜のように美しく
    桜のように美しく
  • 4人目の計画出産
    4人目の計画出産

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by