健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

不妊

「仕事も、子供も、あきらめたくない!」

2016年10月29日 by 健伸堂薬局 古村滋子

現代の女性たちが、関心を寄せる“卵子凍結”という技術。
30代半ばから加速する卵子の老化に備えて、「産みたい時に産める技術」として、注目を集める。各地のセミナーには、20代から40代の女性たちが殺到!!
卵子凍結、妊娠の確率は?
いくらかかるの?
凍結するのに、危険はないの?
産まれた子供にリスクは?
今どれだけの女性が凍結したのか?凍結した卵子で出産した人は、何人いるのか?
NHKが初めて大規模な全国調査を実施。卵子凍結の最前線をお伝えします。

「いつかは産みたい」。「でも、いまは、仕事に打ち込みたい」。「まだ、パートナーがいない」。女性の社会進出が進む中、卵子の老化におびえる女性たちがいま、期待をよせているのが「卵子の凍結」です。卵子の時を止めて、“いつか”の出産に備えたいと考えているからです。健康な女性の卵子の凍結について、日本産科婦人科学会はリスクが高いなどとして「推奨しない」という文書をまとめて医療機関に周知しています。しかし、産み時に悩む女性たちの間で広がっている実態がNHKの取材で明らかになってきました。

卵子凍結に託す思い

私たちは、卵子を凍結する独身女性に密着しました。
女性は、大手金融会社で総合職として働いています。20代、30代と転勤や昇進が次々と訪れ周囲の期待に応えようと仕事にまい進してきた女性。交際した人はいましたが、結婚には至りませんでした。卵子が老化することを知ったのは30代後半。関西のクリニックで健康な女性の卵子を凍結保存してくれることを知り、すぐに申し込んだといいます。

女性が最初に払った費用は、採卵や凍結の技術などでおよそ35万円。その後、保存料などが追加され、合わせておよそ100万円の費用がかかりました。
女性は、「とりあえず卵子の時を止められてよかった。ただ解凍して終わりではありません。出産やその後の子育てなどを考えると、早く相手を見つけて出産したいと思います」と話し、凍結しても、なお積み上がる複雑な思いを打ち明けてくれました。

卵子は“老化”する

卵子の老化。それは30代半ばをすぎた頃から加速します。形が崩れた卵子や、酸化が進み赤く変色した卵子の割合が増えてくるのです。
さらに、精子と受精したあとに細胞分裂の途中で成長が止まる割合も増えていきます

卵子の老化の影響で年を重ねると不妊になる人が増え、日本産科婦人科学会のまとめでは体外受精で子どもを出産した割合は、35歳で18.1%、40歳になると8.1%、45歳では、0.8%まで下がってしまいます。(2014年統計)。

日本では晩婚化が進んでいて、「少しでも若い時の卵子をとっておきたい」と願う女性たちが、「卵子の凍結」に期待を寄せているのです。

卵子の凍結って?

もともと卵子の凍結は、ガン患者が放射線治療の影響で不妊になるのを避けるためなどに限って実施されてきました。
卵子を採取する時、卵巣が傷つき、将来の不妊につながる可能性があり、産まれた子どもへの影響もわかっていません。

こうしたリスクに加えて凍結した卵子で妊娠できる可能性はいまだ低く、出産を保証できないとして日本産科婦人科学会では推奨しないという文書をまとめて医療機関に周知しています。
ところが取材を進めると健康な女性の卵子の凍結がさまざまな医療機関で行われ、出産した女性も複数いることがわかってきました。
卵子凍結に関するセミナーを開いているクリニックもあり参加する女性の平均年齢は38歳。毎回、すぐに定員が埋まるほど関心が高いということです。

医師は「妊娠・出産は20代がいいとわかっていても誰でもできるわけではない。それを技術的に解決してあげようというのが卵子凍結だと思います」と話していました。
NHKが先月から今月にかけて高度な不妊治療を行う全国の医療機関に取材を行ったところ、少なくとも全国の44の医療機関で1005人の健康な女性が卵子を凍結保存していたことがわかりました。
保存した卵子はおよそ9000個で、85人が妊娠を試みてこの卵子を解凍し、出産した人も12人に上っていました。

卵子凍結議論の時

リスクは高く、出産に至る可能性は低いとされる「卵子の凍結」。しかし、その“可能性”にかけたいという女性が、増えているのです。ただ水面下で広がり続けている今のままでは、女性たちにきちんとリスクの説明がされているのか、女性や産まれた子どもに影響はないのかなど大事なことが検証されないままとなっています技術があり、ニーズもある中、社会として卵子凍結の議論を始めることが急務だと思います。
そしてこれは女性だけの問題ではありません。数年前までは日本でほとんど行われていなかった健康な女性の卵子の凍結が、さまざまな医療機関で行われ、女性が集まる背景には女性が妊娠に適した時期に産みやすい社会風土がまだ整っていないことがあると思います。卵子の凍結の広がりは医療界だけでなく、社会全体に突きつけられた課題だと強く感じています。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: リスク, 不妊, 体外受精, 出産, 卵子凍結, 女性, 妊娠, 漢方, 老化

漢方薬をのんで無事出産できました

2016年10月26日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Nさんから「現在5週。胎嚢が見えましたが子宮内血腫があり、お腹が張るので心配です」
とご相談をいただきました。

お伺いするとお姉ちゃんの時は「羊水過少」で、大変苦労されたとの事。
お姉ちゃんのことがあり、なおさら心配されたのでしょう。

二至丹、シベリア霊芝など服用していただきましたところ、1か月後には、
心配していた血腫は消えていました。
新たに「前置胎盤になる可能性もある」と言われ、新たに心配事が出てきました。

しかし、漢方薬の安胎薬を服用して、17週には何ら問題もなく、羊水も十分あり、
ホットしました。

上のお子様のこともあり十分気を付けながら、逆子も治療して、万全な体調で、
無事2人目が誕生しました。

よかったです。3000g位の元気なMちゃんが誕生しました。

%e3%82%84_%e5%ae%89%e5%8e%9f%e3%81%aa%e3%81%a4%e3%81%bf-%e8%8c%89%e9%87%8c%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93

しっかりお顔でふっくらしてかわいいですね。

Nお母様から
「妊娠中は先生からの言葉と漢方薬が本当に心強く、支えでした。ありがとうございました。
これからも、健康維持のため、よろしくお願いいたします」とありがたいメールを頂戴しました。

嬉しいですね。
漢方薬をのんで産まれてきたお子様は、お肌もきれいで、発達も良いと言われています。

丈夫で賢いお子様の誕生を祝いたいと思います!

Nさん。おめでとうございました。
元気なお母さんでいるよう健康に気を付けていきましょうね。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 健康, 出産, 妊娠, 漢方, 羊水過少, 逆子

漢方姉弟3人、幸せ家族誕生!

2016年10月5日 by kanpou_admin

嬉しいご報告が来ました。
「第一子、第二子に続き第三子が誕生しました。
 今回は39週と3日で、自宅分娩することができました。
 出産直後から家族とともに過ごし、とても楽しい経験でした。
 3姉妹かと思ていた3人目でしたがまさかの男の子。」

良かったです。Kさん(30代後半)3人のお母さんになりましたね。

おめでとうございます!

2人のお姉ちゃんがとってもかわいいね。
弟を見つめる目がかわいい。
しっかりお姉ちゃんをしてくれるでしょう。

自宅分娩!今の時代、珍しいですね。

Kさんの御仕事柄、よく理解されていても準備が大変でしたでしょう。
きっとお姉ちゃんたちが大きくなったら「〇〇ちゃん 生まれたの知っているよ!」と
話してくれるでしょう。いいですね。

Kさんハードなお仕事を持ちながら、子育て大変でしょうが、頑張ってくださいね。
子はカスガイ。子は宝。Kさんと取り巻く皆さん、ひいては私たちの宝と思っています。

漢方っ子に乾杯です。

Kさん、お体大事にして、いつまでも素敵で元気なお母さんでいてくださいね。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 出産, 漢方, 自宅, 自然妊娠

漢方兄弟誕生です!

2016年9月30日 by kanpou_admin

Fお母さんからメールが届きました。

「9月〇日、35〇〇gの元気な男の子が生まれました!
 漢方兄弟誕生です!
 Y君と名付けました」

「漢方兄弟誕生です」の文字がぱっと目に入りました。

お兄ちゃんの時も漢方薬がお手伝しました。
漢方薬を服用して1年で誕生しました。早かったですね。
お父さんのお顔が嬉しそうで忘れられないでしたね。

そして今、元気な弟ができました。

2人目を考えてご来店から6か月で妊娠陽性反応が出ましたね。
妊娠初期には流産防止に漢方薬を飲み、しっかり育ってくれました。

お父さんの笑顔が浮かんできます。
2人の元気な男の子に、親も鍛えられそうですね。
身体に気を付けて、いつまでも若々しいお父さんお母さんで居てくださいね。
Fお母さん、産後しっかり休んで、3人目に備えましょうね!!

漢方兄弟に乾杯!!

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: あかちゃん, 不妊, 兄弟, 出産, 妊娠初期, 流産防止, 漢方薬

希望の星 誕生

2016年9月27日 by kanpou_admin
いつもお電話でお話をさせていただいているZさんから、嬉しい写真が届きました。
待望の赤ちゃんの誕生です。
Zママ、本当に良かったですね。おめでとうございます!
お写真も届けてくれました。Iちゃんです。
当店にご相談のこられたのは遠い広島からでした。
ご結婚されて1年。早く赤ちゃんが欲しくて新幹線で来てくれました。
妊娠しやすい体つくりを希望されてのご来店でした。
20代の初期はダイエットで体調を崩され、月経周期も乱れ気味でしたが、漢方薬を服用、
体調を整え、待望の妊娠、そして出産されました。
毎日母乳で頑張っていますが、夜中の授乳はお聞きしても辛そうです。
でも、Iちゃんのため、Zママは頑張っています。
周りの方々の希望を一身に受け、待望の赤ちゃんが授かったのです。
お待ちどうさまです!
これからも、元気なIちゃんでいてください。
Zママ、2人目頑張りましょうね!
また、お電話でお話ししましょうね。
投稿者:古村滋子
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/
漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:
カテゴリー: おめでた タグ: ダイエット, 不妊, 赤ちゃん

更に「宝源プラス」について

2016年9月6日 by 健伸堂薬局 古村滋子

リニュアルした「宝源プラス」も皆さまにお届けでき、嬉しい反応もいただいてます。

今回もお伝えしたい亀情報をお届けしたいと思います。

6月に亀の養殖池としては中国NO1の農場を見学してきました。
場所は湖北省の武漢です。

そこには中国各地から集めてきた野生の草ガメ原種がそれぞれの地域に分けられて種亀として
育てられていました。

毎年500万~800万の亀が誕生しているようです。

人工飼育の餌も、薬品も、農薬も使わず、自然環境の中での養殖で、きれいな水にしか生息しない
小魚とかエビ、カニ、田うなぎなどが一緒に池の中で暮らしています。

その農場の専門家にお聞きすると、
*********************************:
亀は12歳過ぎると 産卵期に入ります。
亀の産卵期間は5月8日~8月8日前後。毎年3~4回くらい産卵します。
40日の間隔で1回産卵します。
1回の産卵の数は8個くらい。
雌亀は死ぬまで産卵します。
雌の亀の方が寿命が長い。
**********************************
との事です。

恐るべきは亀の産卵力です。死ぬまで卵は産み続けるそうです。
凄いですね!

この亀の力をいただき、宝源を最大限活用していきましょう。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 亀, 出産, 妊娠, 専門家, 武漢, 漢方薬

引き続き「宝源プラス」について

2016年9月5日 by 健伸堂薬局 古村滋子

新しくなった宝源を是非皆様にお届けしたいと、「亀」について講釈していきます。

・鶴は千年亀は万年!
 この言葉は長寿を表し、延年長寿の意味が込められています。

・鶴亀算
 小学校から算数の問題で出てきましたね。
 「鶴と亀が合わせて9匹、足の数が合わせて26本であるとき、鶴は何羽、亀は何匹いますでしょうか?」
 此れをX/Yを使わずに解くのですが、なかなか難しいですね。
 
・北の方位の守り神
 中国思想の中に四神という天の四方の方角をつかさどる霊獣をさすことがあります。
 東側が青竜、西側が白虎、南側が朱雀、北側が玄武(黒亀)、中央が黄龍に配置され、
 それぞれが方位を守るとされています。
 亀は北方を守護する水神で冥界と現世を往来して神のお告げを伝えたと言われます。
 亀は蛇と一緒に表現され、亀は不老長寿、蛇は生殖と繁殖の象徴で、
二つ合わさってやがてつがいとなり、陰陽が合わさることを表しているそうです。

・この北方を守る亀(玄武)と四神を表しているのは
 奈良の薬師寺、薬師三尊像(国宝)で、薬師如来が座っている台座に見られます。
 四神が書かれている台座の上に薬師如来が座り、向かって左に月光菩薩、向かって右に日光菩薩
 が配置されています。
 まさしく、漢方の世界の、陰陽・五行の世界を表しているのです。

 お時間がありましたら是非薬師寺を見に行ってください。

このように亀はいろいろな神話があり、易経にも使われてきた、なくてはならない貴重な存在でした。

この亀の延年長寿が宝源の中に生かされています。(亀ちゃんの話は続きます)

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: オリジナル, 不妊, 亀, 台座, 漢方薬, 薬師三尊像, 薬師如来, 薬師寺

お待たせしました 新しい宝源です

2016年9月1日 by 健伸堂薬局 古村滋子

皆様にお待ちいただいていた「宝源プラス」が新しい装いでデビューしました。

主成分は草ガメの腹甲とスッポンの甲羅です。

以前の商品は草ガメの腹甲のみを使っていました。
この度はそこにスッポンの甲羅を加えて、ゴールデンカップルとして誕生しました。

クサガメの腹甲は
環境からのストレスを受けずに地面や水面に伏せて、大地からの「陰」のエネルギーをたくさん受けています。
副交感神経を優位に働かせ、何事にも動ぜず、気持ちを安定化させ、補腎(ほじん)の力を強く持っています。

またスッポンの甲羅は
背中に天の陽気をいっぱい受けエネルギーが満ち溢れています。
身体が弱っているときの消耗熱を取る作用や子宮や卵巣の血流を良くする作用に優れています。漢方薬の組み合わせによっては多嚢胞にも筋腫にもいろいろ対応ができる頼もしいものです。

亀板と鼈甲がプラスされて、補腎(腎陰・腎陽・腎精・腎気)ができるので力強いものになりました。

他にもいくつか生薬が入り、主役(亀板鼈甲)を盛り立てています。

皆様のご希望にかなうように、より近いものにリニュアルしました。
これからもどんどん活躍してほしいと願って、皆様のお手元に届けていきたいと思っています。

ご活用ください。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: エネルギー, オリジナル, 不妊, 亀, 宝源, 漢方, 生薬, 甲羅, 補腎, 赤ちゃん

愛らしい我が子の寝顔

2016年8月26日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Tさんご夫妻に待望の赤ちゃんが生まれました。

ご結婚されて丸5年。

赤ちゃんが来てくれることを祈ってご夫妻は真面目に漢方薬を服用してくれました。

一度は残念な思いをしましたが、コウノトリがすぐ赤ちゃんを運んできてくれました。

その時は本当に良かったと思いました。

落ち込んでいた時期もありましたが、一生懸命に前向きに取り組まれました。

そんな姿がコウノトリが見ていて連れてきてくれたのでしょう。

PCOSというちょっと厄介な症状でしたが、難なくクリアーしての妊娠でした。

妊娠中も漢方薬を服用いただき、なんと超安産、スピード出産でした。

綺麗なお顔のYちゃん。

すやすや眠っているお顔がきれい。

ママが頑張って、私も頑張って、初めての共同作業でしたが、

とっても楽だったようです。

漢方薬も手助けしたと思います。

これからはいろいろな病気の対策に、小さな腕に派手に打たれる予防注射の嵐。

Yちゃんにとっては困難なこともあるけど、優しいパパやママが助けてくれますよ。

パパママのところに生まれてきて良かったね。

幸せになれますよ!

本当におめでとうございました。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: コウノトリ, 不妊, 出産, 妊娠, 漢方薬, 赤ちゃん

子宝草にきれいな花が!

2016年8月24日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日お客様が珍しいお写真を届けてくださいました。

子宝草の花です。幻の花とも言われています。

綺麗ですね。

どこから茎が伸びて、どのように咲くのか、とても不思議な感じです。

以前Kさんからいただいてお店に飾っている子宝草が、

いつかこのようにきれいな花を咲かせてくれることを楽しみに、

育てていこうと思います。

Hさんきれいなお写真ありがとうございます。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 不思議, 子宝, 子宝草, 幻の花, 漢方薬, 赤ちゃん
« 前へ 1 2 3 4 … 9 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • PCOSだったが漢方で妊娠出産
    PCOSだったが漢方で妊娠出産
  • 4人目誕生!
    4人目誕生!
  • 美しいお姫様誕生
    美しいお姫様誕生
  • 桜のように美しく
    桜のように美しく
  • 4人目の計画出産
    4人目の計画出産

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by