14日は10人あまりのお客様が参加されての薬膳教室を行いました。
講師はいつもの中医師・劉怜先生です。
今回の薬膳は『豆腐ボールの野菜詰め』で、旬の野菜<菜の花>と<豆腐>が主人公です。
旬の野菜、菜の花は苦味があり、胃腸に良く、皮膚の代謝にも良いものです。
豆腐はよく知られた蛋白源、イソフラボンも豊富で、子供の成長期や更年期にもお勧めです。
木綿豆腐とパン粉と小麦粉、塩、コショウを入れて混ぜます。

豆腐をピンポン玉くらいの大きさにし、160度程度の油できつね色になるまで揚げます。

先生自ら奮闘中!

きれいな色になっておいしそうです。

菜の花を軽く茹で、みじん切りにしておきます。

出来上がった豆腐ボールを半分に切り、菜の花とネギをのせます。

お好みで、ゴマだれや豆板醤をつけてお召し上がりください。

完成です!

みなさんと美味しくいただきました。
