良い卵が育たたない。卵子の質改善を目指す
Aさん(40歳前半)は漢方薬を飲んで1年経過しました。
ご相談に来たときは、すでに不妊治療をされていて、なかなか結果が出ず、
漢方薬で体質改善して、質の良い卵胞を育つことを希望されてきました。
Aさんは基礎疾患に子宮腺筋症をお持ちで、子宮内膜症もあるとの事でした。
月経痛もありますが、それほどの激痛ではなく、鎮痛剤を何回か服用すると収まる状態でした。
基礎体温表は低温期が高く、36.6~36.7度くらいで、高温期のような高さがあり、
炎症も疑われます。
漢方薬も基礎体温表(BBT)が高いので、補陰を中心に炎症を抑えるお薬を続けてもらいました。
1年かかって基礎体温表(BBT)も安定化し、質の良い卵が採れるようになりました。
今年は貯卵をし、来年は移植して、迎えられるよう準備していきましょう!
゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.