今、ここ数年、体外受精する方が増えてきてます。
今年の4月から「不妊治療が保険適用になった」ので、若い方でも、結婚歴が浅い方も、
体外受精に進まれているようで、多くのARTの機関では体外受精の受診率がアップしているようです。
しかし、困ったことが有ります。
子宮内膜が薄くて、移植が出来ないという事例が出ています。
Aさん(36歳)は2人目の赤チャンがほしくて、体外受精に踏み切りました。
採卵をしました。受精もでき、培養も順調に進み、胚盤胞まで行きましたが、
移殖の段階で内膜が6mmまでしか厚くなりませんでしたので、移植は見送られました。
次の周期も内膜が厚くならず、移植はできません。
すこし漢方薬で子宮内膜を厚くして行かなければなりません。
基本的なお薬を服用してもらい内膜増殖期から移植まで、温陽活血で漢方薬を服用してもらいました。
2周期後、内膜は9mm~10mmまで厚くなり、念願の移植となりました。
無事移植が出来、今はルンルンで赤チャンが産まれてくるのを待っているところです。
子宮内膜を厚くする漢方の出番で、スムースに移植できたことはとてもうれしいですね。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.