子宮頸管無力症…漢方対策で
子宮頸管無力症で漢方薬を御希望される方が結構多くおられます。
これまで御相談された方は皆さん無事出産されております。
Aさん(30歳半ば)が御相談されたのは2022年3月頃でした。
これまで3回の流産をされていました。
1回目は妊娠初期の稽留流産
2回目は安定期に入った17週目の頃。赤チャンの足が頸管より出てしまい、
入院安静にしましたが22週で死産の悲しい結果になりました。
3回目は妊娠初期段階での流産でした。
体調を整えて何としても赤チャンを生みたいとのご希望で相談を受けました。
胃腸機能が弱く体力もない状態でした。(気虚血虚)
体力をつけなければ赤チャンを支える力が無いので「半年は避妊してもらい、
子宮頸部の筋肉の力を付けていきましょう」と話しをしました。
漢方薬を服用して1年。この春、妊娠が判明しました。
授かった新しい命を守らなければなりません。漢方薬だけでは不十分です。
12週目になったら、早目に頸管縫縮術(シロッカー法)などで、治療していく事が大事になります。
無事出産を迎えられる事を祈りながら、Aさんの胎児を育てる力(頸管力アップ)をサポートしていきたいと思っています。

゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.