健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

月別: 6月 2012

結婚12年目の妊娠!朗報にご両親が号泣!

2012年6月8日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Nさん(41歳)は結婚12年目。
初めて母子手帳の交付を受けます。

Nさんが当店に来られた時は1年前の桜が美しく咲いている時期でした。
結婚されてずいぶん年数がたつものの、一向に妊娠の兆しがありません。
病院にも行ってみましたが、体外受精の話にもなんとなく気が進まず、漢方薬を服用して自然で頑張ろうと、ご夫妻で話し合われたようでした。

「タイミングで様子を見ます」とはっきり話されましたので、こちらの対応も、周期調節法で細かく服用していただきました。
高プロラクチン血証の診断も受けていましたので、炒麦芽も加え、婦宝当帰膠、宝源、六味丸などを服用していただきました。

4月の連休前、「高温が続いています」とご来店されました。
「きっと妊娠されたと思いますので病院に行ってください」とお話ししましたが、「いや、怖いのでまだ行きません」と言われました。
Nさんの心境が痛いほど伝わってきます。

あまり無理強いもせず待っていましたら、5wに入った頃、やっと受診。
そして先日は心拍確認。

待ちに待ち、ほぼあきらめていた娘の妊娠の報告に、ご両親は号泣されたとか。
うれしいですね。
喜びが伝わってきます。
これからは、体調を崩さず、しっかり挙児を得られるまでサポートしていきたいと思います。

12年目に授かった小さな命。
大事に育ててほしいと思います。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 不妊症, 周期療法, 妊娠, 婦宝当帰膠, 宝源, 高プロラクチン血証

温めすぎ要注意!…ゆで卵になるかも??

2012年6月6日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日ご来店くださったMさん(40歳前半)、ご結婚されてまだ日が浅いです。
早く赤ちゃんが欲しいと、最近は少々焦り気味です。

基礎体温表を見せてもらいました。
2相性になっていますが、低温期の体温が36.6度位でやや高めです。
経験上、低温期の体温は36.5度を超えない方がよい結果を生むようです。

Mさんは当店に来られる前に、漢方薬の専門店で相談されていました。
高齢なので冷え症を治しましょうと4種類の漢方薬を服用していました。

Mさんの舌を見せていただきました。
真っ赤です。
お聞きすると足は冷えるが上半身は暑いと申します。
お話をうかがうときも、お顔から汗が流れて「暑い」とハンカチを使っています。
寝汗もかいているとのこと。

お薬を見ますと体を温めるものが主役に入っていますが、4種類全てが熱を産生するものです。
お風呂に例えると、湯船の上の方は熱く、下の方が冷たい状態です。
つまり体の上半身が熱く、下半身が冷えている状態ですね。
温める火を減らし、上と下をかき混ぜることが大事ですね。
温めすぎるとやけどをしますね。
湯船も体も一緒です。
温めすぎると鼻血が出たり、出血傾向になりますので、体にはあまりよくありません。

卵の成長も適温がありますね。
それが36.3度~36.4度くらいと私は感じています。
あまり暑いと卵も呼吸困難、半熟卵、ゆで卵になるかもしれませんね。

Mさんには火を冷ますものと、水(陰液)を増すもの漢方薬をお勧めしました。
良い結果が出るとよいですね。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 不妊治療, 女性のからだ, 日記・コラム・つぶやき タグ: 不妊症, 低温期, 冷え症, 卵子の質, 基礎体温, 宝源, 漢方

新幹線に乗ってご挨拶…念願かなった幸せ

2012年6月4日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日関東から新幹線に乗って「宝もの」のHちゃんを連れて、Kさんが御挨拶に来てくれました。
もうお靴を履いて歩いています。
うれしい、かわいい訪問者にお店は華やぎました。

思い起こせば3年前、関東から新幹線を利用され当店に御相談に来られていました。
Kさんは当時もうすぐ40代に突入する年齢でした。
御結婚も遅かったためすぐにでもとの思いが強くありました。
なんとか自然に恵まれてほしいと、周期調節法で漢方薬を服用していただきました。

Kさんは真面目に朝一番の新幹線で来られ、お帰りは夜の新幹線で戻られることを6ヶ月されました。
その御努力には頭が下がります。

その後、病院を訪れ2010年の年末に待望の赤ちゃんHちゃんを出産されたのでした。

見て下さい!
聡明なHちゃんです。
とても1歳5ヶ月とは思われないほどよく言葉が出てきます。
パンダの人形がお気に入りで、店頭に飾っている首の長いパンダ人形がとても気に入ったようでした。

本当に子供は「宝」です。
Hちゃんの誕生がおじいちゃん、おばあちゃんをはじめご家族の皆さまの笑顔を産み、皆さんを幸せにしています。
うれしいですね。
今度は3人で来てくれました。
Hママも高齢の御出産、よく頑張りました!

遠いところにお住まいですが、京都に遊びに来た時は是非是非Hちゃんの成長を見せてください。

お幸なご家族の笑顔に会え私も幸せをいただきました。
Kさん、宝のHちゃんを大事に守ってあげてくださいね。
応援しています。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: おめでた タグ: 不妊症, 出産, 周期療法, 妊娠, 宝源, 漢方薬

体外受精お休み期間にめでたく妊娠!

2012年6月2日 by 健伸堂薬局 古村滋子

御相談に来られたTさん(41歳)。
「今周期はお休みでしたね」と確認して、お持ちいただいた基礎体温表を見せていただくと、高温が続いています。
「あれっ!妊娠ですね」といいますと、「はい。お休み中なのですが…」と。
いやびっくりしました。
高温期が22日も続いています。
明らかに妊娠されています。

高齢の方には、ARTの医療機関は「早く早く」と一時も早くとIVFを勧められます。
Tさんも不妊専門の医療機関に相談に行ってみると、「高齢で卵巣機能が低下が考えられるから」とすぐIVFを勧められました。
さっそくスケジュールを組み、治療をしましたが結果は出ず、体調が崩れてしまいました。
あまり無理ができないことを実感し、当店に御相談に来られました。
状況から少し「お休みされたら」とお話し、周期調節法で漢方薬を組み立て、婦宝当帰膠・宝源・杞菊地黄丸を中心に服用していただきました。

漢方薬を服用して5ヶ月。
「しばらく治療をお休みさせていただきます」とDrにお伝えしての2周期目。
自然妊娠されたのです。
Tさんには自然妊娠する力があったんです。
漢方薬でその力が引き出されたのでしょう。

「よかったね!」とTさんと喜びを共にしました。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: おめでた, 不妊治療 タグ: 不妊治療, 体外受精, 妊娠, 婦宝当帰膠, 宝源, 漢方薬, IVF
« 前へ 1 2

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
  • 卵子の質と漢方薬3
    卵子の質と漢方薬3
  • 男性不妊の漢方薬
    男性不妊の漢方薬

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
  • 高齢妊娠・高齢出産
2012年6月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 5月   7月 »

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by