健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

高齢

嬉しい妊娠の知らせ

2017年1月14日 by 健伸堂薬局 古村滋子

昨日クリニックから嬉しい知らせがありました。

2年前にご相談に来られ、漢方薬を服用しながら、ARTを行ってきたKさん。
もう年齢も40歳前半になりました。

ご結婚から15年にもなります。

なかなか赤ちゃんを授かることができなく悩んでおりました。
漢方薬を服用してから、体調も良くなり、3回ほど妊娠陽性反応が見られましたが、
いずれも流産になってしまい、落胆していました。

子宮筋腫もあり、卵巣嚢腫もあり、リスクは高く、身も心もずたずたでしたが、
ご主人の暖かい気持ちに支えられ、治療を続けてこられました。

CLに通われて2年。
やっと、妊娠、着床し夢にみた嬉しいマタニティライフに入ることができました。
でも心配事が次々と押し寄せ、心が苦しくなると訴えてきます。
長い長い待ち焦がれてきた赤ちゃんがお腹の中で、成長しているのですから、
不安は当たり前なのですが、やはりうれしい心配事に、息苦しさを感じるようです。

さっそく安胎薬をお送りしました。
挙児を得られるまで、漢方薬がサポートしますので、安心して日々過ごしてくださいね。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 卵巣嚢腫, 妊娠, 子宮筋腫, 安泰薬, 流産, 漢方, 高齢

頑張れ47歳!

2016年12月26日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Mさんは現在47歳。

二人目に挑戦です。

一人目は43歳で出産しました。結婚して5年目の快挙です。漢方薬と西洋医学のコラボでした。

 

お子さんが1歳を過ぎたころから「T君をお兄ちゃんに」との思いが強くなり、

2人目の希望でご来店くださりました。

周囲は反対する方が多い中、Mさんは「一人っ子にしたくない」と、強い意志で、

頑張っています。

今年は頑張って4個の胚盤胞を獲得。

これから一個ずつ迎えに行くことにしていますが、今月は採卵して初期胚を戻していく方針を

話してくれました。これまたすごい話です。

まだ、胚盤胞に育つ卵ができるのです。

驚異的ですね。

年令的にはプチ更年期の時期。漢方薬を6年続けてきたおかげか、毎月きちんと排卵してくれます。

勿論、小さい卵胞で排卵したり、未熟卵であったりもしますが、排卵できる卵ができること自体が

奇跡に近いですね。

しかも、3~4か月に1回は胚盤胞になってくれています。

素晴らしいですね。

 

来年は蓄積してきた胚盤胞を戻していきますが、

きっと着床してくれると思います。

頑張れMさん。

 

良い運をとりいれて、卵を雛にかえして、育てていきましょう!

素晴らしい運をMさんが捕まえられるよう、心から応援します。

images
投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

 

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 出産, 妊娠, 排卵, 更年期, 未熟卵, 漢方, 胚盤胞, 西洋医学, 高齢

高齢挙児希望と漢方薬

2014年11月28日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日、不妊症を学んでいるグループの勉強会がありました。

北は北海道から、南は鹿児島まで、それぞれの地域で不妊症の方の相談をしている
先生方の集まりでした。
皆様それぞれ1症例を持ち寄り、相談されたかたの症状とお薬の決める基本と症状のキーポイントを学び合いました。
「早発閉経」「高齢挙児希望」「男性不妊」など日頃から店頭に来られる症状がいっぱい出されていました。

わたくしは「45歳の挑戦」と題してAさんを紹介しました。
結婚後子供が授からず、いくつかのクリニックを回り、今は信頼のおけるCLで治療を続けて3年たちます。
この間妊娠、流産、死産の辛い体験をされてきました。
心も身体も傷つき、悲しみに挫折しながらもまた立ち直って前を向いて挑戦されています。
本当に心からエールを送りたいです。

傷ついた心と体をしばらく漢方薬で癒してあげようと思っています。
身体と心の立てなおしです。

来年はきっと良い日が来ることを信じて、皆様に披露してきました。
40歳を超えて「赤ちゃんがほしい」と願っている方がとても多くいられます。
多くの方に希望がかなえられるよう、私自身も高めて発表をしてきました。

高齢の挙児希望のかたはみんな寄ってきてください。
一緒に頑張りましょう!

IMG_1816.JPG

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき タグ: 漢方, 高齢

お休みすることも治療のうち

2013年11月11日 by 健伸堂薬局 古村滋子

京都の街も木々の葉が色づいてきました!
秋も本番となり、京都駅近辺は大勢の観光客でにぎわっています。

最近、御相談を受ける中で多いのは、「治療を続けてきたが、今休むか少しでも続けた方が良いか?」と悩まれる方です。

いろいろなケースがありますが、
Aさんは約3年、不妊クリニックにてARTを受けてきました。
でも結果が出ないまま体調が優れず、不安の中で御相談に来られました。

Bさんは40歳代で高齢です。
結婚して早めにと1年も経たないうちから不妊クリニックに通っています。
「高齢だから一刻も早く…」とホルモン補充周期になり複数のお薬や注射が始まりました。
辛い副作用もありましたが、何としてもと乗り越え「採れるうちに卵を採ろう」と頑張ってきましたが、だんだん採卵数も少なくなり、受精後の分割も途中でストップし、最近は卵の質が悪いと言われ、「空胞、変性卵ばかり」と消沈気味で来られました。

Cさんは30代後半もうすぐ40歳に突入です。
クリニックで過排卵刺激をうけ、「AMHも低くもう卵はないかも知れないので、早くホルモン剤を使って卵を採りたい」と御相談されました。

御三方とも共通しているのは、比較的年齢が高いこと、最初は卵が複数採れても、徐々に採れなくなってきていること、採卵した卵の質が悪いと言われていること、医療機関からは「一刻も早く」と急かされていること、そして、漢方にかける期待は「質の良い卵をなんとか作りたい」と来られます。

「漢方は妊娠しやすい体つくり」をお話しして心身ともに健康な体になるようアドバイスをしていきます。
今、治療に疲れたならお休みになった方が良いです。
卵巣に刺激を与え頑張ってきた結果、疲弊した状態ならお休みが必要です。
AMHが低いようなら過剰刺激は避け、持っている自然の力で育てましょう。

休むことにより疲れた心と体を癒し自然体に戻した方が、次の治療に良い結果をもたらします。
「お休みすることも治療のうち」ですね。
ひょっとして休んでいる時に自然妊娠できるかもしれませんね。

そんなふうに考えアドバイスしています。

010473.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: いつまで, お休み, 不妊治療, 妊娠, 漢方薬, 高齢

諦めなくてよかった…待望の我が子!

2013年10月30日 by 健伸堂薬局 古村滋子

郵便受けに封書が入っていると、とっても嬉しくなります。
大きさで「写真が入っている」とわかり、すぐ開封して「かわいい!」を連発しているからです。

先日もMさんから便りが届きました。
御懐妊のご連絡をいただき、しばらく連絡だが途絶えていました。
「どうされたかな?順調なら良いのだけど…」と心配はするものの、こちらからお問い合わせもできず、もう生まれたかな?と気になっていたMさんからでした。

開封してみるとかわいいT君の写真が目に入ってきました。
おめめがきれいなT君。
笑顔が見られます。
きっとあやしているMママに応えているのでしょう。
かわいいですね。

Mママが御相談に来られてから7ヶ月で心拍確認できました。
早かったですね。
御結婚されておよそ3年目に待望の我が子を抱けたのですから幸せですね。

年齢も決して若いほうではなく、むしろ高齢になっていたため、「赤ちゃんが授かるだろうか?」と不安に思ったことでしょう。

御手紙には「年齢的にも妊娠は難しいかも…とくよくよ悩むこともありましたが、あきらめなくて本当によかったです」と書いてくださいました。

漢方薬を服用していただき、体調も良くなっての御懐妊。
やはり、妊娠しやすい体つくりが大切ですね。

本当におめでとうございました。
T君の誕生がお父さん、お母さん、おじいさん、おばあさんなど周りの方々に幸せをもたらしてくれました。
T君を取り巻く幸せ家族に乾杯です。

元気で大きくなってくださいね!

photo00.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 出産, 周期療法, 妊娠, 漢方, 高齢

ホルモン剤を休む勇気も必要?

2012年10月22日 by 健伸堂薬局 古村滋子

最近40歳を超えられての御相談が相次いでいます。
先日は奇しくも43歳の方の御相談が4人も続きました。

一人は山陰地方から、高速バスで。
一人は東京から新幹線で。
一人は九州から新幹線で。
一人は高速バスで九州から。

皆様のお悩みや状況は共通しています。
それぞれ地元では有名なクリニックに通われ高度生殖医療を受けられ、ホルモン剤を飲み卵を育ててきました。
最初は卵巣も期待に応えて健気に卵子をつくってくれましたが、だんだん言うことを聞いてくれず、最近は反応が悪くなってきたようです。
「なんとか体を立て直し質の良い卵を作れる体になりたい」とお話されます。

体を作り直すには最低3ヶ月はかかります。
3ヶ月かけ、胞状卵胞からの発育を促進させますが、たくさんのホルモン剤を受けてきますと、今後3周期は良い卵ができないと言うことはどうも知らされていないようです。

実は卵胞刺激ホルモンを受けると3ヶ月間は良い卵が取れにくいのです。

年齢的には時間がない、早く早くと焦りますが、しかし、焦っても良い卵ができる事はないのです。
少し遠周りしてでも良い卵ができた方が良いと思うのですが…。
なかなかお休みする勇気が出てこないようですね。

少しでも早く…、休んでいるうちに卵の老化が進むんじゃないかと。

「急がば回れ」そんな考え方も必要ですね。

003801.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 43歳, ホルモン剤, 不妊症, 出産, 妊娠, 漢方薬, 高齢

子宮内の水も漢方のお蔭でなくなり…

2012年9月30日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Fさんから電話が入りました。
「午後の便で予定通り出発します」
良かった。
今度こそは成功して欲しいと願っています。

Fさんは今年で55歳を迎えます。
赤ちゃんが欲しいと願って閉経間際の48歳から漢方薬をホルモン剤と併用して頑張ってきました。
しかし、それまでの道のりも平坦ではなく、かなり厳しい山あり谷ありでした。
子宮筋腫の手術も何回も受けてきました。
年齢的なこともあり卵機能も低下、閉経にもなり、人工的に周期をつくっていかなければなりません。
日本ではまだ認可されていませんので、必然的にアメリカに治療を求めて行くことになりました。

今回で8回目の渡米です。
アメリカの医療機関のスケジュールに合わせて、体調を整えてきましたが、出発間際に渡米しても良いのか迷ってしまう症状が出てきました。
日本でフォローしてくれている医療機関で、「子宮の中に水が溜まっている」といわれ、Fさんは困ってしまいました。

フォローしてくれている医療機関では「治療は全てアメリカの指示でしてください」と。
アメリカでは「日本の医療機関でOK!なら来てください」と。

困ってしまったFさん。
「どうすればいいの??」

私は、子宮の中は痰湿、お血が溜まっていると判断し活血剤と化痰去湿作用のあるものを提供して、様子を見ました。
1週間後の検査で「子宮の中はきれいです。水はなくなりました」といわれ、Fさんは安堵の声で電話してくれました。

「漢方のお蔭です。今から午後の便で出発します」
良かったですね。
キャンセルになったら交通費、ホテル代は勿論精神的なダメージが痛いですね。

もう何回も挑戦しているFさん。
「お疲れ様、頑張りましたね」と言葉をかけてあげたいと思います。

良い結果を待ちましょう!!

000004.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 不妊治療, 海外事情 タグ: アメリカ, 不妊治療, 卵巣機能, 子宮筋腫, 漢方薬, 閉経, 高齢

結婚歴12年避妊10年…戻らない月日

2012年9月21日 by 健伸堂薬局 古村滋子

遠くからご来店くださいましたTさん。
お聞きするとご結婚は31歳の時。
それから12年、嫁ぎ先が自営業で忙しくお仕事に夢中になっていたようです。
「少し落ち着いたらその時に考えよう。すぐ授かるさ。」
くらいに軽く考えていたようです。

40歳を超えてから、赤ちゃんをほしいと思い避妊をやめましたが、一向に授かりません。
周りからのプレッシャーもきつく感じるようになり、専門病院を受診しました。

年齢のことを指摘され「早くしないと」と言われ体外受精をすることにしました。
最初は刺激にも耐え卵も成長してくれました。
移植もできたのですが残念ながら陰性。
この時からホルモン剤のシャワーをうけ、体に不調を感じてきたようですが、「高齢だから…早くしないと」と言われ、2回目に挑戦。
しかし、たくさんのホルモン剤で卵巣を刺激しましたが卵は育たず。
やり方に不安を感じ転院して、軽い刺激の治療で採卵しましたが、順調に育たず焦りと不安の中でご来店されました。

開口一番「避妊10年はもったいなかったですね」と言ってしまいました。
「仕事が忙しくて」とTさん。
「時間は戻ってきませんね。これからスタートしましょう!」と話しました。

本当にもったいない月日を…とは思いますが、事情があったのでしょう。
Tさんには「ホルモン刺激で疲れた卵巣を休ませてあげて、自分の力でホルモンバランスがとれるような体つくりをしていきましょう」と提案。

これから3ヶ月毎日を楽しく過ごし、体つくりに挑戦しましょう!と、一緒に頑張ってもらうことにしました。

戻れない日々です。

049.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:* 

カテゴリー: 不妊治療, 日記・コラム・つぶやき タグ: ホルモン剤, 不妊症, 体外受精, 宝源, 漢方薬, 高齢

漢方で不育症を乗り越えて…

2012年9月18日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日一枚のはがきが届きました。
Yさんからです。
念願かなった我が子誕生のお知らせでした。

Yさんは40歳代後半で初めて我が子を胸に抱くことができたのです。
これまで流産を繰り返し、「不育症」の診断、そしてお薬を服用されてのご相談でした。

漢方薬で体調を整え、年齢的なこともありますので3ヶ月間の服用の後、妊娠されました。
その後如何に流産させないか、漢方薬でも応援してきました。

妊娠中期には思わぬ事態が発生。
ドキドキ、ハラハラしましたが無事出産。
Rちゃんの誕生です。

高齢、習慣性流産、妊娠高血圧腎炎と大変な状況でしただけに、嬉しさも格別でした。

Yさん早く体調を整えて、体力勝負の子育てに頑張ってくださいね。

ほんとうに良かった。
Yさんのほっとしたお顔が浮かんできます。

お幸せにね。

photo.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: おめでた タグ: 不育症, 出産, 妊娠, 妊娠高血圧腎炎, 宝源, 漢方薬, 習慣性流産, 高齢

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • PCOSだったが漢方で妊娠出産
    PCOSだったが漢方で妊娠出産
  • 4人目誕生!
    4人目誕生!
  • 美しいお姫様誕生
    美しいお姫様誕生
  • 桜のように美しく
    桜のように美しく
  • 4人目の計画出産
    4人目の計画出産

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by