健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

早発閉経

研修in金沢 ~2日目~

2017年2月20日 by 健伸堂薬局 古村滋子

いよいよ勉強会開始です。
武漢中医薬大学で研修してきたことを、日本に持ち帰りまとめて発表
★老中医お二人の講義のまとめ
★病棟研修の4症例
★外来研修のまとめ

大きなテーマは4つ
「高齢不妊」
「早発閉経(POF)」
「子宮内膜症」
「免疫性流産」

今日本は赤ちゃんを望む高齢者の方がとても多いのです。
当店も40歳以上の方が多く見られます。
誘発しようとしてもなかなか卵胞が大きくならない、形が悪い、分割がストップしてしまう
と悩みを打ち明けてこられます。

いわゆる卵の質の低下に悩むかたが圧倒的に多くいられます。

また、若くして20代で早発閉経になられる方もおられます。
いくら西洋薬のホルモン剤を使って、カウフマン療法をしても卵巣が機能せず、
排卵できる卵が見られない方、このような方は身体つくりから始めなければなりません。

またある人は子宮内膜症が激しい痛みを引き起こし、ひどい場合は子宮全摘の指摘を受け、
悩んでこられる方もおられます。

また更に、妊娠はできましたが、免疫の異常で流産になってしまうケースや、
胚を攻撃して子宮の中に赤ちゃんが住めないようにしてしまうケースの免疫性流産もあります。
これらも漢方薬で対応していかなければなりません。
みなさんの中に混じって学んできました。

難しい症状ばかりですが、何とか漢方の知恵と知識で対応できるコツが見えてきました。
学んで不足を知る、研修in金沢でした。

投稿者:古村 滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: カウフマン療法, 不妊, 免疫性流産, 卵巣, 子宮内膜症, 早発閉経, 武漢中医薬大学, 漢方, 研修, 金沢, 高齢不妊

早発卵巣不全(POI)と漢方薬

2014年4月9日 by 健伸堂薬局 古村滋子

早発卵巣不全(POI)の勉強もしました。
早発卵巣不全(POI)は早発閉経(POF)と共に難治性の不妊症といわれています。

私のお店にもお悩みの方が多数相談に来られています。
POFあるいはPOIと診断されながら、妊娠に至った方もいらっしゃいます。
医療機関からは「奇跡的」と言われ共に喜んだり、漢方の力を感じたりしていますが、その反面、なかなか発育卵胞が見えなくて、ずっとホルモン治療に頼らざるを得ない方もおられます。

漢方ではこの現象をどうとらえるか?
原因は?
漢方(中医学)的にはどのように考え対応するか?

などを考え、

*卵巣に残っている優しく育てる環境を整える

*AMH低値の卵巣の中の卵胞を大事に、質の良いものに育てる
 受精可能な卵にする

*卵胞の発育には一定の期間が(1年間)必要なので、その期間をじっくり確保することが大事

常にお客様に話していることを再確認してきました。

POI対策の必要かつ充分な条件はなにか?

再確認の勉強会でした。

0996.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: ホルモン剤, 妊娠, 早発卵巣不全, 早発閉経, 漢方薬

やっと宝が手に入りました。

2014年1月11日 by 健伸堂薬局 古村滋子

年末も押し迫ったある日、待ちに待っていたMさんからの封書が届きました。
8月の出産予定日も過ぎ、風の便りでは御出産されたと聞きながらも、なかなか伺いもできず我慢していましたが、ある日お便りが待ちきれず、お伺いの電話を入れてしまいました。
嬉しいことに電話の向こうから元気な赤ちゃんの声が聞こえてきました。
良かった。
Mさんの御声も聞き嬉しくなりました。

それからしばらく経ってのお便りが届きました。
子育てでなかなか筆を執る時間もない中、3日がかりでお手紙をしたためてくださいました。

Mさんは御結婚されて12年。
やっとそれぞれのご両親に御報告ができ、孫を抱いてもらえる幸せを噛みしめておられました。
本当によかったです。

当店に来られたのは3年前。
なかなか良い卵ができず困り果てていました。
このままでは早発閉経(POF)にもなりかねない。とDrからも言われ不安の中御相談に来てくださいました。
妊娠が判明したのは1昨年前の12月でした。
Mさんはとても真面目な方で、処方させていただいたお薬はきちんと服用され、毎月毎月しっかり御相談に来てくださいました。

そして念願の妊娠。
私も飛び上がらんばかりに「やった!」と心の中で叫んでいたほど、強烈な印象を受けました。
Mさんは妊娠してからもきちんと服用してくださり、珠のような男の子を産んだのでした。

Tくんの誕生です!
待ちに待った、御両家(親族)の宝物です。
見てください。
この笑顔。
はちきれんばかりの満面の笑みを。

photo.jpg

MさんTくん、幸せになってくださいね。
個人の幸せだけでは幸せは保証できません。
社会も平和でなければ個人の幸せはないでしょう。
Tくんを幸せにするためにはMママも、パパも頑張るでしょう!

本当によかった!
Mママからの手紙を心のばねにしてまた今年も頑張りますね。

お幸せに!

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: IVF, POF, 体外受精, 早発閉経, 漢方薬

「早発閉経-POF」漢方を続けて卵胞が!

2013年3月1日 by 健伸堂薬局 古村滋子

最近、早発閉経のお客さまが多くなりました。
早発閉経(POF)は卵巣早衰、あるいは早発卵巣不全とも呼ばれ、43歳未満で排卵がほとんど止まる状態を指しますが、妊娠に対する大きな期待は持てないものの、決して絶望的な病態ではないので、あきらめずに取り組むことが希望につながるのです。

Nさん(36歳)はPOFで長い間医療機関にかかり、ホルモン剤で周期を整えてきました。
ホルモン剤を服用しないと月経がきません。
もちろん排卵する卵も見えないのです。
ホルモン剤の長期にわたる多用に不安を抱き、漢方のご相談に来られたのが2年前でした。

症状は無月経、不妊、ホットフラッシュ、多汗症でした。
漢方の基本的な考えで「補腎=生殖機能を高めること」を考え、Nさんの気持ちを軽くするよう「疏肝理気=気の巡りを良くして」、安神を図るよう煎じ薬を中心に、婦宝当帰膠、宝源などを服用していただきました。

Nさんは一生懸命に服用してくださり、卵胞らしきものが出始め、希望を見出すことができました。
それから半年後、ついに卵胞が大きく育ち採卵になりました。

「成熟卵が取れました」
Nさんのホッとした嬉しそうな声が聞こえてきました。
本当に良かったです。
成熟した卵ができたのです。
すごいことです。

これから卵は受精、分割、凍結、移植、着床と進んでいきますが、そこには大きな壁がいくつも立ちはだかります。
なんとかこの卵が順調に経過してくれるよう祈るのみです。

弥生3月のスタートにとてもよい報告を受けました。

さわやかに3月を過ごしたいものです。

06531.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: IVF, POF, 宝源, 排卵, 早発閉経, 漢方

早発閉経(早発卵巣不全:POF)と漢方薬

2013年2月4日 by 健伸堂薬局 古村滋子

最近御相談に来られる方の中に早発閉経で悩まれる方が増えてきました。
日本の平均閉経年齢は49.4歳(1995年資料)だそうですが、43歳未満で閉経が起きた状態を早発閉経と定義されています。
その中でも若い女性に見られる閉経状態が特に早発卵巣不全:POFといわれています。

昨年一年間に御相談にこられた早発卵巣不全の方は30名ほどいらっしゃいます。
若い方では29歳。
Aさんは29歳。
14歳に初潮が見られましたが、その後無月経となり18歳時より家の近くの医院にてカウフマン療法(エストロゲン製剤とプロゲストロン製剤を服用して月経の来潮を促す)をされてきました。
結婚されて赤ちゃんを希望されて医院に通院、治療されてもなかなか卵巣の機能が回復せず、ホルモン剤にも反応せず、悩んで御相談に来られました。

早発卵巣機能不全は原因が不明で治療も決め手がありません。
症状の軽重があり、卵巣に原始卵胞があるかないかでも大きく違ってきます。

漢方ではその方の症状から体質を見極め、体質改善しながら、根気よく卵の成長を観察していきます。
生殖機能を司る「腎」、その機能を保つために「肝」の働きを見、気血を産んでいく「脾」の働きを見ながら心(視床下部~下垂体)、腎(卵巣)、子宮(胞宮)の働きを正常にするよう、陰陽のバランスを整えていくように漢方薬をお勧めしていくのです。

POFと診断された方が奇跡的に妊娠されたと驚かれたり、挙児を得られて歓喜されたりする場合もあります。
でも、実際なかなか卵の成長が見られない方もいます。

当店では現代西洋医学と中医学(漢方)のコラボで、一人でも多くの方にあかちゃんが授かりますよう一緒に根気よく取り組んでいます。

少しずつ成功症例を紹介したいと思います。

photo.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 早発卵巣不全, 早発閉経, 漢方薬, POF

「早発閉経[卵巣早衰]」漢方薬に最後の望みを託して

2011年7月13日 by 健伸堂薬局 古村滋子

Yさん(30代後半)は先日、新幹線を乗り継いではるばる遠方から御相談に来られました。
暑い中、往復8時間の行程。
Yさんの必至の想いが伝わってきます。

結婚されて2年。
「早く赤ちゃんを授かりたい」との願いも、病院を受診するたびに「これでは…」と悲観的な資料を見せられ、とうとう漢方薬にすがる思いで来られました。

お話をうかがうと、2年前(結婚されて間もなく)激痛に襲われ「子宮内膜症」の診断を受け、手術を受けられました。
早く赤ちゃんを授かりたいと、有名な都内のクリニックを受診。
ホルモン調整しながら2度採卵を試みましたが卵がうまく育たず、FSHも60~120と上昇しE2の値が低いことから、「卵巣機能が著しく低下し回復は望めない」と診断を下されてしまいました。

「ホルモン治療でFSHは下げることはできても卵巣機能は回復しない」といわれ「早発閉経」といわれました。
6つの医療機関を回りました。
気になるAMHは3.6と低い数値で卵胞数も減っています。

Yさんも「早発閉経です」と言われてもまだ30代ですから、割り切れない思いでしょう。
このまま閉経しては若年寄りになってしまいます。
できるものならもう一度「性周期」をリセットしたいものです。Yさんの場合は両側の卵巣を手術などで侵襲していますので、機能低下もいたしかたないと思いますが、まだ、卵巣には受精可能な卵があると思われますので、漢方薬で頑張ることにしました。
【補腎・疏肝・寧心・安神】を基本にお薬を組み立てました。
E2が上昇しFSHが下降し卵が育ってくることをイメージし毎日せっせと煎じ薬を服用してもらう事にしました。
1年の長丁場ですが頑張ってもら得るようにサポートしていこうと思っています。
Yさん頑張りましょうね。

1021

゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 不妊治療 タグ: 卵巣早衰, 子宮内膜症, 早発閉経

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

女性用栄養補助食品『宝源』
健伸堂オリジナル
健康補助食品「宝源」

最近の投稿

  • 高齢で授かったうれしい子
    高齢で授かったうれしい子
  • いろいろな困難を乗り越え2人目誕生
    いろいろな困難を乗り越え2人目誕生
  • 体外受精を休み自然妊娠
    体外受精を休み自然妊娠
  • 草木萌え動く3月
    草木萌え動く3月
  • 2人目不妊を克服して
    2人目不妊を克服して

タグ

IVF PCOS おめでた ホルモン剤 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 体質改善 健康 冷え症 出産 勉強会 古典 周期療法 周期調節法 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 安胎薬 宝源 年賀状 排卵 採卵 治療 流産 漢方 漢方薬 無月経 男性不妊 相談 研修 自然 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2023 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by