3月に入り、あちらこちらから、入学試験や国家試験のお話が飛び込んできました。
お母さんが漢方薬を飲んで生まれてきた「漢方っ子」も受験の中にいて奮闘しています。ご紹介します。
■漢方っ子のA君(6歳)
お母さんが1年ほど漢方薬を服用して、待望の赤ちゃんが授かりました。「生まれつき丈夫で、賢い子に」と安胎薬として双料参茸丸をすすめ、出産までしっかり服用してくれました。
お母さんのおなかの中で漢方薬を飲んで、生まれてきたA君。
成長も順調で病気もせず、共働きの両親はA君が丈夫でいてくれることが何よりありがたいと、話してくれました。
ご近所の皆さんはA君を「賢い子」。「神童」というようになりました。
A君は、K大学付属小学校を受験し見事合格したと知らせがありました。
お母さんからは漢方薬を飲んで「丈夫で賢い子」になりましたと嬉しい報告を頂きました。
漢方薬を飲んでくれてよかったです。
■漢方っ子のF君
小学校から中学校の受験です。お母さんはF君を妊娠する前から漢方薬を飲み、F君はお母さんのおなかの中にいる時から漢方薬の婦宝当帰膠を飲み続けてきた、「いわば漢方っ子」です。
小学校時代は大きな病気もせず、ほぼ皆勤賞で過ごしました。体も大きく健康優良児です。家族の期待を背に私立の有名中学を受験。6人に1人の合格者で倍率6倍の超難関でした。でも見事に合格して、今はルンルン。卒業式を待っています。
受験時にはおなかを壊し心配しましたが、漢方薬の止瀉薬を飲んでひどくならずに受験できました。

信貴山の合格地蔵さん
゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*:.:*
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性薬剤師・国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→https://www.kanpou.info/
遠方の方、ご来店が難しい方はメール相談フォームをご利用ください。
不妊でお悩みの方に ママになるためにできること https://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:**・゜゜・*: