健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方の健伸堂薬局が「ぷれぷれママ」にお届けするブログ!不妊治療で疲れたぷれ2ママ、治療はしてないけど妊娠しないぷれ2ママ、無事出産したけど子育てでわからないことばかりのひよこママ、一人で悩んでないで!漢方がきっとあなたに元気をくれます。

漢方

漢方っ子から「宝物」の贈り物! NO10

2015年1月30日 by 健伸堂薬局 古村滋子

珠玉の一つ粒種…何としても授かりたいと願って授かった宝もの。大事に磨いて光り輝く玉(ぎょく)にしてくださいね。

 

☆「O(君)も5歳になりました。年中組です」パパとママに挟まれて賢そうに映っているO君。

大きくなりましたね。「何としても授かりたい」そんなお気持ちがよく伝わってきたMママ。

授かったときはスタッフ一同歓声が上がったほどでした。大事に育ててくださいね。(老婆心ながら)

 

☆「この春から待望の幼稚園。歌って踊って毎日元気に成長中♪家族みんな元気で笑えることが何より幸せだと思う日々です」Mママの言葉です。親子3人幸せに手をつないで映っています。本当に幸せそうで私もルンルン♪きぶんです。MママとMちゃん素敵な母子になるでしょうね。パパも勿論一緒です。

 

☆「H(君)も大きく育ってくれています」嬉しい便りです。死ぬ思いで頑張って産んだKママ。奇跡の妊娠出産でしたね。こんなに大きく育って安心しました。寒い冬の暖かい産声でしたね。忘れられないH?君の誕生。皆さんに勇気と希望を与えてくれましたね。いつでもまた笑顔見せてくださいね。よかった!

 

☆「元気いっぱい。おてんばにすくすくと育っています」Eママからの添え書き。花束を持つパパとママに挟まれて嬉しそうに映っています。お花が好きなAちゃんなのでしょう。きっと花のように美しく、人を癒してくれる心優しい子になることでしょう。パパママが大事にして育てていることが嬉しいです。

 

☆ラーメンおいしそうに食べているT君。Mママは芸能人とツーショット。パパとの写真は海外で撮ったものでしょうか?一粒種のT君。ママは悩んだ結果T君をお兄ちゃんにすることをあきらめました。

これからはT君を中心に健康管理をしながら、Mママは芸術の天性を生かして楽しむことでしょう。


*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 妊娠, 子供, 年賀状, 漢方

漢方っ子から「宝物」の贈り物! NO9

2015年1月29日 by 健伸堂薬局 古村滋子

☆「京都が恋しいです」と幸せ家族の写真に書いてくれましたKさん。お兄ちゃんと奇跡のように生まれたA君がとても仲良しにカメラに収まっています。お兄ちゃんが弟をいつくしむように、あたたかい雰囲気が出ていて、”あぁ、兄弟ができてよかった”としみじみ思いました。絵葉書のような素敵な年賀状、Kさんお幸せに。


 

☆広島からご相談に来られたMさん。2人目を希望されてきましたね。念願かないEちゃんが生まれました。もう年中さんになるとか。お姉ちゃんが大きくなられたので、お母さん代わりもしてくれるそう。心配事がやまずみでしたが今は幸せで楽しんで子育てをしているようで安心です。

 

 

☆「すくすく育っています。とてもとてもかわいい息子たちです。楽しく毎日を過ごしています」もう、この文面でお気持ちが十分伝わってきて私も満足感がいっぱいになります。N君、H君兄弟のTママからです。2人とも漢方っ子ですので、健康優良児でしょうか?賢いはずですが…。美人なママ、次は女の子は如何ですか?

 

☆「入院がちだったY君もたくましく元気にやんちゃ坊主に育っています」とAママからの添え書き。元気になってうれしいです。几帳面なAママ。お便りの字がきちんと乱れることなく書かれていていつも感心しています。子供が病気になると本当に心配ですものね。健康優良児になってくださいね。漢方薬が応援しますよ。

 

 

☆病弱で見ていても大丈夫かな?と心配したくなるYママでしたが、2人目のM君を無事出産したのが2年前。今はお兄ちゃんのY君がしっかり弟を見てくれているようで、少しは安心。でもママの体が心配です。過酷な労働が育児。休みたくても休めないのですから、丈夫な体とタフな神経が要求されますね。

今度はご自分のお体に投資して子育て頑張りましょう。

 

☆「今年も頑張ります」3人のママになっているKさんからの年賀状です。2人目がご希望でご相談に来られましたね。一人目のお子さんが7歳。二人目が無事生まれてそのお子さんが4歳。そして3人目が待望の男児。3人の親になったKご夫妻。親の健康管理が大事になりますね。子供さんがいつまでも頼るのが親です。健康な体つくりの課題に挑戦しましょうね。頑張ってくださいね。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 健康, 子供, 年賀状, 漢方

漢方っ子から「宝物」の贈り物! NO.6

2015年1月26日 by 健伸堂薬局 古村滋子

たくさんの年賀状を紹介するのにもう1月も過ぎようとしています。
今回は兄弟(姉妹)(兄妹)の漢方っ子を紹介します。

IMG_3817.JPG
IMG_3818.JPG

☆なかなか授からなくて「滋子先生を信じてもいいですか?」
 と聞かれたFさん。
 最初のお子さんA君は苦労しましたが、2人目Y君はすんなり。
 そして3人目S君もするすると生まれてきました。
 今は5人家族で男児3人。
 きっとにぎやかでママの声が聞こえてきそう…お幸せに。

☆MさんのPCOSは重度でしたね。
 赤ちゃんが欲しくて何度も涙が頬を伝いました。
 今はIくんとYちゃんの兄妹を授かり、幸せいっぱいです。
 兄妹仲良く手をつないだ光景は絵になります。
 Mさん幸せですね。よかったです。

☆仲良し姉妹のAちゃんNちゃん。
 ママはお仕事を持ち、夜勤などで頑張ってきました。
 夜勤が重荷になって長い年月務めた職場を涙でお別れしてすぐ、
 Aちゃんを授かりました。
 そして苦労しましたが、Nちゃんにも恵まれ、
 幸せなファミリーが誕生しました。
 年賀状の姉妹の表情最高に素敵です。
 大きくなりましたね。Kママまた寄ってください。

☆ママの体調が悪く体調を早く戻したいと頑張ってきたUさん。
 漢方薬を服用してめきめき体力がついたとき妹Uちゃんができました。
 体力がなく、神経質なママは気持ちもへこたれそうになりましたが、
 優しいパパやおばあちゃまに支えられ、Mお姉ちゃんのリードで
 幸せ家族を守っています。
 皆さんで旅行した写真がとても嬉しそう。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:
カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 年賀状, 漢方, 赤ちゃん, PCOS

漢方っ子から「宝物」の贈り物! NO.5

2015年1月24日 by サロンスタッフ

しんどかった育児期も終わり、ほっとしている双子ちゃんからも頼もしい成長とパワーをもらいました。
やっと妊娠できた喜び、しかも双子と聞いた時は、みなさん大変さよりも「二人で嬉しい!」と話されていましたね。すごいパワーでした。

IMG_3817.JPG
IMG_3818.JPG

☆ママさんバレーをしていたSさん。双子ちゃんと分かり嬉しさ倍増でしたね。
 どんどん大きくなるお腹。
 カエルのお父さんのようになり、前方が見えにくい状況まで大きくなりました。
 1人が2500g、もう1人が2400g。
 つまりSママのお腹には5kgの赤ちゃんが入っていたことになるのです。
 その双子ちゃんがもう9歳。男前のY君。しっかり者のMちゃん。
 大きくなりましたね。嬉しい便りです。

☆ご主人のお仕事を手伝いながら、御実家のご両親のお世話をしていた
 Tさん。悩みがいっぱいありましたね。
 時々辛くなって逃げ出したくなったこともありましたね。
 それも乗り越えようと頑張って漢方薬を飲んでくれました。
 そして嬉しいことに双子ちゃんを授かりました。その双子ちゃんがもう2年生。
 きっとママのお手伝いをしていることでしょう。

☆なかなか授からなくてご相談に来られたGさん。
 病院勤務で3交代制のお仕事に就いておられました。
 疲れる毎日ですが、頑張って体調を整えてくれました。
 おかげで双子の赤ちゃんを授かり、そのH君、T君がもう2年生になるとか。
 しっかり者の少年の顔です。将来は頼もしい青年間違いなしですね。

☆「高齢だから双子はありがたい」と素直にご懐妊を喜んだYさん。
 周りの皆さんの心配をよそに、堂々2400g、2300gのSくんとSちゃんを
 出産しました。とても明るく元気なYさん。小柄な体で立派です。
 チュ―リップ畑でパパとのスリーショット。
 まだまだ掌がかかりそうですが、パパ、ママも病気にならずに健康第一で、
 S君とSちゃんのために元気でいてくださいね。

☆「滅家も仕方ない」と悲壮感を漂わせていたHさん。
 念願のH君が誕生し滅家を免れたのですね。
 H君も大きくなり、もう幼稚園に通っています。
 ご夫妻の宝、先祖代々続くまさしく「命繋ぐ」宝でした。
 高齢ですがまたチャンスをつかんで挑戦してほしいですね。
 幸せ溢れる家族写真でした。

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊症, 出産, 双子, 年賀状, 漢方

漢方っ子から「宝物」の贈り物! NO4

2015年1月22日 by 健伸堂薬局 古村滋子

初めてお目にかかる赤ちゃんお写真にくぎ付け。「もうすぐ生まれます」と予定日近くまでお顔を見せてくれていた方々も、さすがに出産すると赤ちゃんに手を取られて、当然!と思いながらも、「もう生まれたかな」「元気かな」「安産だったら良いけど」と気になるものです。

年賀状はその心配を一掃してくれる嬉しいものです。

 

☆知多半島の方から来てくれたTさんから。「2か月早く生まれましたが元気に育っている」との賀状にほっとしました。丸々育ったM君の写真。Tママは高齢と言われながら心配と戦い、今は幸せの宝物を授かりました。本当に良かったです。頑張った買いがありましたね。

 

☆Uママからも届きました。暑い夏にもうすぐ生まれますとご連絡いただき、今か今かと内心待っていました。無事生まれたんだ。Y君を抱いているAママもパパもとってもいいお顔。幸せが伝わってきます。

2年くらいお付き合いをしていただきましたが、時々Aママの頬を涙が伝わりましたが、この幸せに帳消しですね。Y君の笑顔が素晴らしい。ママもこの笑顔に救われるでしょう。頑張って!

 

☆もうやめようかな!と言っていたMママ。遠くから来てくださって2年。「もう疲れた!」もう漢方薬もやめよう~と決心した時、T君を授かりました。奇跡的にでした。どうされているかなといつも気になっていましたが、元気なすくすく育っているT君を見せてもらいました。9日月で歩き始めたと書かれています。幸せそうに初めて見るパパとスリーショットに見入ってました。

 

☆バレリーナのKさん。妊娠初期にバレーのレッスンを自粛され、出産まで体調管理をされてきたご主人とKさん。念願のTちゃんを授かりうれしさ満載の賀状です。Tちゃんは髪の毛がふさふさ。しっかりおなかの中で育ってくれたことが嬉しいです。今頃ごろパパはTちゃんの顔が見たくて焦る気持ちで働いていることでしょう。お幸せに。

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊症, 年賀状, 漢方, 赤ちゃん

漢方っ子から「宝物」の贈り物!NO3

2015年1月20日 by 健伸堂薬局 古村滋子

本当に素敵な年賀状がいっぱい。

皆さんに返事を書きたいのですがなかなか時間が取れません。

スタッフや中医師の劉先生にも見ていただき誕生の喜びを共有しています。

 

 

☆第一線の医療現場で働いているKさん。赤ちゃんのためにと好きなお酒をやめられ、漢方薬をしっかり服用してくれました。念願のSちゃんを授かり、しかし生まれるまで心配で、いろいろな検査を自ら受けられ一時は心配しましたが元気なSちゃんが誕生しました。パパと3人の記念写真。かっこいいですね。

初めましてパパさん。お体には気を付けてくださいね。

 

☆姉妹で漢方っ子のMちゃんとMちゃん。お姉ちゃんの時はずいぶん時間がかかりましたが妹はわりと早く授かりました。藍藻機能が低下したと言っては心配しましたが、このように元気な姉妹ができてうれしいです。Yママも頑張りました。頑張ったご褒美でしたね。

 

☆漢方姉弟。もうスキーに乗っている!その成長の姿にびっくりしました。Kママはお仕事をもって、

時間に追われての子育て。お姉ちゃんの時も弟の時も漢方薬だけで頑張ってくれました。優しいママとパパはいつも子供の見方。EちゃんとS君の目線でしっかり子育てをしている姿に学んでいます。

 

☆気になっていたYくんからも届きました。Tママは出生前診断を断り「どんな子供でも受け入れます」とY君を出産しました。生まれたときには感動のお手紙をいただきました。とっても幸せそうな賀状に心打たれています。もう3歳になるかな!「初めて3歩歩きました」嬉しいです。Y君ゆっくりでいいよ!!

Y君のおかげでみんなが幸せな気分になっています。ありがとうね。

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊症, 年賀状, 漢方, 赤ちゃん

今年も神頼み!

2015年1月7日 by 健伸堂薬局 古村滋子

毎年正月三が日のうちには、神社に初詣に行きます。
とりたてて信者ではないのですが、なんとなく毎年行っているので、
今年も「皆様の希望が叶いますように…」と手を合わせてきました。

1)    伏見お稲荷さん

2015010212510000.jpg

 毎年すごい人出で圧倒されます。
 本殿の鈴が外され、なんとなく物足りなさを感じる参拝でした。
 雪の中の初詣になりました。

2)    城南宮

2015010312220000.jpg

 京都南部にある由緒ある神社。
方よけの神様が祭ってあるそうです。
子宝には直接関係はなかったかもしれませんが、
ご相談に来られる方が、当店の方角に吉と出ますよう祈ってきました。

今年も神様の庇護を背にパワーを頂いて、相談していきたいと思っています。
皆様に私を介して神様のパワーが伝わりますでしょうか!
(そうありたいですね)

皆様にとりまして良い年でありますように!

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊症, 出産, 初詣, 妊娠, 漢方

天下第一の福

2015年1月5日 by 健伸堂薬局 古村滋子

皆さまあけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します。

昨年赤ちゃんが授かった方も、また、今年こそはと願っておられる方も、
人は平等に幸せになる力を持っていますし、また実現可能な事と思います。
皆さまの一年が幸せに満ち溢れる事を祈念しております。

IMG_1835.JPG

我が家の床の間に掛け軸を掛けました。
今年はこの「福」の字にしました。

この福の字には「5つ」の文字が組み合わさって福の字を構成しています。

見つけてください!

何が見えますか?

そうです。

多子(子宝)、多才(財力)、多田(食べ物)、多寿(長生き)、多福〈幸せ〉

この文字が重なっています。

皆さまが子宝の福がつかめます様、今年もスタッフ一同、頑張ります。

良い年に致しましょう!!

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊, 多子, 漢方, 福, 赤ちゃん

「不妊症漢方」なら健伸堂薬局

2014年12月17日 by 健伸堂薬局 古村滋子

先日茨城県、三重県、岡山県の方からご来店くださいました。

「〇〇さんから聞きました」
「西洋医学の知識もあるから相談しやすい」
「悩みを聞いて一緒に考えてくれるから」
「最後に予算も聞いてくれるから、安心」
「高齢なのでもう少し頑張ってみたい」
などなど、お話をしてくださいました。

ありがたいことです。
高いお金をかけて広告宣伝するより、このようにご紹介していただけることが、
一番うれしいです。

また、「〇〇さんどうされていますか?」と出産した後の〇〇さんのお話も伺え、
「幸せ」にしていることがとてもうれしいです。

皆様のご期待に応えるようまたスタッフ一同、切磋琢磨、レベルアップしていけるよう、
研鑚を積んでいこうと心新たにしています。

またお友達でお悩みをお持ちの方がいましたら、ぜひ紹介してくださいませ。
a0960_006164.jpg

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
カテゴリー: 未分類 タグ: 不妊症, 漢方

ストレス性無月経が漢方で改善~妊娠

2014年12月16日 by 健伸堂薬局 古村滋子

若いママの誕生です!
Nさんは20代後半。女性として一番ホルモン分泌が華やぐとき。
女性は7の数字の倍数でホルモン分泌が大きく変わってきます。
中国の古典の中に書かれていて、それが今のTVのコマーシャルに利用されているのですから、
びっくりですが、言い換えればそれだけ古典は今も生きている素晴らしいものと感じます。

そういう意味でNさんは女性の生殖機能が一番旺盛な時期なのですが、転居などの環境に変化などで
ストレスを感じ、ホルモン周期がくるってしまい、PCOSになったり、排卵生涯からARTを勧められ、当店にたどり着いたようです。

漢方薬はストレス緩和のお薬をベースに高温期に維持を図るよう組み立て、周期調節法で宝源や婦宝当帰膠を服用していただき、4か月後に妊娠が判明しました。

貧血も予防しながら妊娠中も安胎薬として服用していただき、
初夏のころ元気な産声を上げてくれました。

かわいいですね。
もう寝返りもうち、目が離せなくなっているかもしれませんね。
これからは予防注射のシャワーを浴びながら、いろいろな病気に打ち勝って、丈夫になっていくのでしょう!
頑張ってNママ…ストレスもなんのその。たくましく生きていきましょうね。

漢方薬はお子様の風邪や喘息、アトピーにも対応しますので、いつでも何なりともご相談くださいね。

漢方家族の誕生に元気と癒しをいただきました。

ありがとうございました。

Nママ2人目も漢方薬でいきましょうね!

20141216h_hazuki.jpg

投稿者:古村滋子

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

不妊症・婦人科疾患には経験豊富な女性国際中医専門員がサポート。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info/

健伸堂薬局オリジナル漢方サプリ 「宝源」 http://www.kanpou.info/hougen/

漢方でママになる!不妊症特集ページ http://www.kanpou.info/funin/
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

カテゴリー: 未分類 タグ: PCOS, 婦宝当帰膠, 宝源, 漢方
« 前へ 1 … 8 9 10 … 20 次へ »

筆者プロフィール

古村滋子
(薬剤師/鍼灸師/国際中医師/不妊カウンセラー)

1946年生まれ、大学時代から漢方薬の世界に触れてまもなく50年、ひたすら学んできました。
2002年 中国中医薬管理局認定・国際中医師資格取得
2007年 日本不妊カウンセリング学会認定・不妊カウンセラー

不妊症を専門分野とし、毎年中国での研鑚と、国内の不妊クリニックとの提携で
西洋医学的理論も取り入れた不妊症の漢方相談を行っています。
不妊でお悩みの方、一人でも多くの方にお役に立てることをライフワークとしています。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その4
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その3
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その2
  • 「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
    「高齢妊娠・出産」と漢方薬 その1
  • 卵子の質と漢方薬3
    卵子の質と漢方薬3

タグ

IVF PCOS POF つわり 不妊 不妊治療 不妊症 不育症 中医学 二人目不妊 京都 体外受精 冷え症 出産 勉強会 卵子の質 古典 周期療法 周期調節法 多嚢胞性卵巣症候群 妊娠 妊娠中 婦宝当帰膠 子宮内膜症 子宮筋腫 子宮腺筋症 安胎薬 宝源 年賀状 新型コロナ 早発閉経 治療 流産 漢方 漢方薬 無排卵 無月経 男性不妊 相談 自然妊娠 赤ちゃん 鍼灸 高齢 高齢出産 高齢妊娠

カテゴリー

  • おめでた
  • お乳について
  • お知らせ
  • その他
  • ひよこママの会
  • イベント告知
  • イベント報告
  • フェイシャル・エステ
  • 不妊治療
  • 不正出血
  • 乳児
  • 乳幼児期
  • 基礎体温表
  • 多嚢胞性卵巣症候群
  • 女性のからだ
  • 妊娠中の出来事
  • 子宮内膜症・子宮筋腫・卵巣嚢腫など
  • 季節の養生
  • 心と体
  • 排卵期
  • 日本事情
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 更年期
  • 月経
  • 未分類
  • 海外事情
  • 海外研修
  • 漢方サロン
  • 男性不妊
  • 社内研修
  • 育児
  • 薬の効能
  • 薬膳料理
  • 貧血
  • 高齢妊娠・高齢出産
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月

Copyright © 2025 集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by