しゃっくりの漢方

「しゃっくり」は漢方で吃逆ともいい、急性の場合や慢性的な場合も対応する漢方薬があります。

80歳の男性Hさんは60歳過ぎた頃からしゃっくりが時々出始め、最近は食後に頻繁に出るようになりました。特に重いものを食べると必ず発症するとのことでした。

そこで、胃腸機能が低下して負担がかかっているためと捉え<半夏瀉心湯>などをお使いいただきました。そして2ヵ月経過し、しゃっくりの頻度は低下してきました。
もうしばらくするとしっかり改善するのではと思います。

しゃっくりの漢方薬としては、急性の場合には昔から民間薬として『柿の蔕』が使われたますが、慢性的な場合は、呉茱萸湯や半夏瀉心湯などが使われます。いずれも、経過や体質で選定します。
しゃっくりは西洋医学では対応ず、漢方薬が効を奏する症状です。

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆

中途覚醒

56歳のSさんはここ半年間、中途覚醒が続いています。寝付きはよいのですが、二時間で目が覚めてしまい、その後は眠りが浅いようです。

イライラしがちな性格で肩こりがあり、緑内障があります。舌をみると暗っぽい紅舌で、苔は少ない状態でした。

「肝鬱化火」、「陰虚火旺」の状態であると判断し、疎肝剤の<加味逍遥散>と安神薬の<酸棗仁湯>を併用して頂きました。
しばらく来店がなかったためどうされているのか心配していたのですが、久々に来店されたのでお聞きすると、眠れるようになったため服用をやめていたようです。やめるとまた眠れなくなったとのことでしばらく継続して服用して頂くようにしました。

漢方薬は継続して服用して頂くことにより体質も徐々に変わっていきますので、よくなったと思ってもしばらくは継続して服用して頂くことをお勧めいたします。

投稿者:上田 泰寛

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇

亀ゼリーのスイーツを試食

ローソンが期間限定で発売している「フルーツと薬草ゼリーのスイーツ」を食べてみました。
今回の薬草ゼリーは<亀ゼリー>で、中国や香港の薬膳で使われる<亀苓膏>を使ったものです。

この亀苓膏(きれいこう)とは、カメの腹甲(亀板)、土茯苓、甘草、仙草、忍冬などの生薬を煎じた液を器に入れて蒸し、ゼリー状にしたもので日本でもamazonなどで販売されています。

元々中国南部で食べられる<中医学>に基づいた伝統的な食品で、美肌、デトックス、便秘、解熱、夏ばて、喉の痛み、痔などさまざまな効能があるとされています。
中医学的には、亀板は補陰(潤いをつくる)、土茯苓は除湿・解毒、、仙草は生津(口渇改善)、忍冬は抗菌・解熱作用などがあります。

中でも亀板は優れた補陰剤で、且つ補腎作用もあり、当店の商品<宝源珠>の主成分でもあります。
宝源珠は、不妊症の方や更年期の方など、女性のトラブルにたくさんお使いいただいています。

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆

帯状疱疹後の疼痛

72歳のKさんは、八ヶ月前に帯状疱疹で入院されました。
退院後も胸の辺りの痛みがなかなか取れないため来局されました。
お話を聞くと、縮むような痺れと痛みがあり、時に胸から背中へ痛みが移動するようです。

帯状疱疹前には静脈瘤の手術をされており、帯状疱疹後に難聴になられたようです。
中医学の考え方に「不通則痛」、通じざればすなわち痛むというものがあります。気の流れや血の流れが悪くなると痛みが生じると考えます。

Kさんにはまずは痛みの軽減を目的に、補陽止痛の<麻黄附子細辛湯>や、板藍根含有健康食品を使って頂きました。
服用して間もなく痛みは大分楽になり、昼間は痛みを忘れるぐらいになりました。

今後はしばらく継続して頂きながら、難聴に対する対応もしていく予定です。

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆

熱中症の予防に漢方薬

梅雨が明けたかと思えば、連日のこの暑さ・・
日中は少し歩いただけで汗が噴き出てきますね。

私はこんな時は、当店でも扱っている補気と補陰作用の<麦味参>とスポーツドリンク(アクエ○アス)を混ぜた水分×元気補給剤「バクエリアス」が欲しくなります・・

熱中症予防にはおススメです!

今週に入ってから四条店の周辺では、祇園祭で町がにぎやかになっています。
今年は日曜日と山鉾巡行が重なっていることもあり、たくさんの人出が予想されているみたいです。

今日は山や鉾もほぼ完成に近い姿になって、炎天下の中でも通りがかりのたくさんの人たちが足を止めて写真を撮っていました。

明日からの宵山が楽しみです!

投稿:古賀 梨紗子

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆

指のふるえ

高齢者やパーキンソンなどの疾患で、手や指が震えるというケースはよくあります。

70歳のOさんは、普段は震えることはなく、字を書こうとすると震えるために書きづらくなります。
また、アルコールを飲まないでいると震えがなくなるとのことでした。
最初は肝機能による影響かと思ったのですが、まずは平肝熄風の薬<抑肝散>をお使いいただきました。

その後2週間すると震えは少しましになり、更に漢方薬を継続されて改善の兆しが出始めました。

抑肝散は平肝熄風剤で、緊張などによる肝気の高ぶりを軽減するもので、子供の疳の虫や大人のイライラにも使いますが、このような震えにも早い効果を発揮する漢方薬です。
しばらく続けられると、完治するのではと期待しています。

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info

漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆

多忙による疲れ

昨年職場復帰された33歳のYさんは、三人のお子様を育てながらお仕事をされています。
ほとんど毎日がしんどく、朝も弱いようです。
風邪を引きやすく、立ちくらみ、手足のむくみ、イライラ、便秘があり、肩こりも最近ひどくなっているようです。

Yさんは元々からだが強く、今は多忙な日々に耐えられているようですが、このままではいつ倒れられてもおかしくありません。

そこでまずは補気血のための<婦宝当帰膠>、イライラ、ストレス緩和のための疎肝剤<加味逍遥散>を併用して頂きました。
一週間ほどの服用でだいぶ元気になり、立ちくらみ、手足のむくみ、イライラなどが解消されたようです。
しばらく継続して頂くことで肩こりなどその他の症状も次第に解消されていくものだと思います。

からだが強いと思われている方でも無理が続けば大きな病気になりかねません。中医学には「未病先防」という言葉があり、予防を重視します。からだに負担をかけてしまっているのではと思われる方は一度ご相談下さい。

 

投稿者:上田 泰寛

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info

漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆

血流と耳鳴り

44歳の女性Nさんは、4~5年前に耳鳴りが始まり、その後少し落ち着いていたものの、この春から再発しました。
音は高齢者に多いキーン音ですが、イヤホンをした時や、朝起きの時間や、電話をしているときに起きるという特徴がありました。

そこで他の疾患も考え合わせて活血・補血薬の<芎帰調血飲>や、疎肝剤の<加味逍遥散>をお使いいただきました。
1ヵ月後来店いただき、耳鳴りが随分良くなったと喜んでいただきました。今までにないほど気にならなくなりましたので、更に同じ薬をお続けいただいています。

若い方の耳鳴りには、これ以外に
水分代謝が悪い方に<温胆湯
精神不安のある方に<柴胡加竜骨牡蠣湯>
など他にもたくさんあり、体質と症状にあわせて使い分けます。

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info

漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆

10年来の不眠

40歳のHさんは、10年前ぐらいから寝付きが悪く、夢をよく見、途中で目が覚めたら再び眠るのが難しい状況でした。
Hさんはイライラしがちな性格で、睡眠前は熱っぽく、体を冷やしてから眠ることも多いようです。また、夜中に二度ほどお手洗いに行かれるようで、そのことも眠りを妨げているようでした。

体の上半身は熱を持ち、下半身は冷えるという「上熱下寒」、「心腎不交」の状態であると捉え、<天王補心丹>、疎肝剤の<加味逍遥散>、心血を養う<心脾顆粒>などの漢方薬を状況に合わせて使用して頂きました。

二ヶ月ほどの服用で、精神的に落ち着き、寝付きもよくなり、夢をみる回数も減ってきました。
中医学には「心腎相交」という言葉があり、心腎の陰陽バランスを整え、心血を養うことが快適な睡眠の条件となっています。

投稿者:上田泰寛

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info

漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆

肩こりの漢方

10年来お越しいただいている女性Nさんは、今まで冷え症やめまい、頻尿、膀胱炎など、その時々の様々な症状を漢方で乗り越えてこられたのですが、最近は肩こりが気になるとのこと。

そこでたくさんの方にお使いいただいている活血剤<冠元顆粒>を使ってもらうことにしました。

2週間後お越しいただき、『この薬はとても効いて、肩こりがすっかり気にならなくなった』と報告いただきました。
肩こりの原因には、血流や、気の巡り不暢、緊張、のぼせなど様々ですが、<冠元顆粒>が適応するケースは多く見られます。

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info

漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆