切迫性の頻尿

30歳のSさんは、半年前から頻尿傾向になり、少しずつ悪化してきました。
昼間に急に我慢が出来なくなり、排尿後は残尿感が残ります。
また膀胱周辺の圧迫感や、下腹部の緊張感などもありました。
そこで、まずは尿をスッキリ排出し、下腹部の<湿熱>をとるため<猪苓湯>などの漢方薬をお使いいただきましたが、全く効果はありません。
そこで再考し、この症状は<腎気>が衰えていることに関連すると考え、補陽利水作用の<牛車腎気丸>などに変更しました。
そして2か月経過し、症状は随分改善したのですが、まだ残尿感は完治せず、また尿がにごる状態があったので<五淋散>を併用いただきました。
その後はすっかり良くなり、お薬も1日1回だけで維持できるようになりました。
頻尿の原因も様々で、冷えによる女性の頻尿、更年期に多い切迫性の頻尿、前立腺肥大によるもの、高齢者の夜間頻尿、そして前述の<腎気不足>によるものなどがあります。
それぞれに適する漢方薬は異なります、ご相談ください。
ts1_syoujyo16.jpg
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆

高齢者の頻尿

80歳の男性Oさんは、突然に頻尿になり、昼間も夜間も1~2時間後とにトイレに行きたくなりました。
排尿時もスッキリと出きらず、残尿感がありました。
いわゆる膀胱炎の症状でしたので、利水効果の<猪苓湯>に加え、補陽利水の<牛車腎気丸>を併用いただきました。
通常は1週間程度で改善するものですが、しっかりと治すために2週間お使いいただきました。
その後しばらくしてお越しいただき、先の頻尿は4日でほとんど治ったと、その即効性に喜んでいただきました。
頻尿にもいろいろな原因があり、早く改善する時や時間がかかるケースもあります。
ご相談ください。
KH8063.jpg
 
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆