のぼせによる多汗症 2007年3月26日 by kanpou_admin 冷えのぼせがあり、少し神経的に過敏な方では、頭や顔に発汗しやすくなります。 特に女性に多いように思われ、身体の中は冷えているのに汗をかくというのが特徴で、時には気分がイライラしたり、唇が乾燥しやすい方もあります。 このような方の場合は、中を温め、体温のバランスをとるような温裏祛寒・疎肝作用の<柴胡桂枝乾姜湯>を用います。のぼせが改善すれば汗もあわせて改善してきます。
多汗症の治療
多汗症の治療は不思議がいっぱい