冷えによる頻尿や尿漏れの漢方
寒くなtるとともに夜間の頻尿でお困りの方が増えています。
特に年齢が高くなるとともに、その傾向は強くなります。
74歳の女性Yさん、夏の間は夜間の排尿は1回でしたが、朝夕寒くなるとともに2回になり、
最近は尿漏れすることも増えて来ました。
元々冷え症で虚弱なタイプ、胃腸も少し弱く時には下痢になる、疲れやすい、食も細い方でした。
漢方では、腎陽虚+脾虚体質と捉え、漢方薬は補腎陽の八味丸と、補気健脾の補中益気湯を併用いただきました。
その後1週間で、夜間排尿回数は1回になり、尿もれも止まりました。
思ったよりも短期間の改善で喜んでいただきました。
頻尿の漢方薬は、
・冷えを改善する方法
・腎気を補うことで回数を減らす方法
・補気升提作用で、尿漏れを改善する方法
・利尿作用を高めてしっかり排出させる方法
など、年齢や体質によって使う漢方薬は異なります。
まずはご相談ください。
真っ白な寒椿
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ
陣で幅広くサポート。漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
取扱い商品・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇