以前からお越しの女性Kさん、先月の少し暖かくなりはじめた頃から頻尿が始まりました。
病院では過活動膀胱との診断で、2週間のお薬をもらわれた後、一度は落ち着いたのですが、再び症状が出始めたので相談に来られました。
症状は、昼夜問わず1時間に1回の頻尿があり、出かけるのも大変な位でした。
残尿感や排尿痛はなく、先の過活動膀胱と思われました。

Kさんは仕事も忙しく、ストレスも多いようで、自律神経に影響して起きている頻尿と思われましたので、漢方薬は<清心連子飲>をお使いいただきました。
その後2日目には効果があり、かなり落ち着いたのですが、漢方薬を休止するとまた症状が出てきたので、今度はしばらく続けてもらうことにしました。
清心連子飲は、漢方で言う<心火>すなわち気分が鬱滞して<火>となるために、神経過敏になって起きる症状に対し、心火を治めて安定させるものです。
自律神経トラブルや、不眠、更年期障害などに使う漢方薬ですが、今回は意外に早い効果が見られました。
漢方薬が合うと、即効性のものも多々あります。ご相談ください。
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆