<煎じ薬抽出機>にお別れです
煎じ薬を自宅で煎じると臭いがするし・・とか、煎じるには手間がかかり続かないという方のために、『煎じ薬抽出機』を導入したのが14年前でした。
日本ではまだそんなに普及していなかった時代で、それ以来たくさんの方にこの機械を使って煎じ薬パックを作ってきました。電熱を使うため夏場は店が暑くなるので、夜の間にパックを作ったこともありました。そんなに大きなトラブルもなく、よく働いてくれました。
そして、高齢化が進み? あちこちで故障し始め、修理が頻繁になったため、やむを得ず先日処理業者に渡すことになりました。長い間お世話になった機械ですので送り出すときは『ありがとう』と感謝の言葉を添えて送りました。機械も長い間使っていると愛情がわくものですね。。(写真は購入時のものです)
なお、現在は他の新型機が健在ですので、今まで同様皆様のご要望にお応えできますのでご安心ください