梅、見てきました
先日3月5日は、二十四節気のひとつ【啓蟄(けいちつ)】でしたね。
土の中で冬眠していた虫が、春の訪れを感じ地上に這い出てくる頃と言われており、
先週末の京都も日中はお天気に恵まれ
わたしもカメラ片手に、梅宮大社(京都一古いとされる梅の名所です)にお邪魔してきました^^
この他にも京都で梅の名所といえば、
城南宮、北野天満宮、二条城、京都御苑、随心院など、
沢山あるのですが、
この日は梅宮大社境内の神苑に入るために、
30分以上も行列が出来ていました。
な、長すぎ…………(心の声)
どうするかなぁと考えていたら、
数匹の猫たちが自由気ままにウロウロ~。
梅宮大社境内で飼われている猫達なのだそうですが、
これがまた人懐っこい!
ほっこりと待ち時間を過ごしつつ、
(見るのに夢中でカメラ撮れませんでした。。。)
その後、神苑入園のチケットを購入して
無事に観梅することが出来ました!
まだ7分咲きといったところでしたが
蕾を膨らまして一生懸命開こうとする花を見てると、
春の気配を感じて嬉しかったです。
3月末になると、いよいよ京都の桜も開花し出します。
最近は、春先の特徴でもある「朝晩の寒暖差が10℃以上となる日」も増えて来ました。
春先の養生法(下記紹介)を取り入れつつ、
しっかりと毎日を元気に過ごして下さい♪
【春先におすすめの過ごし方】
①早起きをする!日が変わる前に就寝(理想は23時)。
②朝食を摂る(腹八分)。
③冷たい飲食物、刺激物、嗜好品は控えめに。セロリ、三つ葉、春菊、大葉などの香野菜、柑橘系を食事に取り入れる。
④心八分(何事もほどほどに)で過ごす!頑張り過ぎない。
⑤毎日入浴を心掛ける。(春先こそ、冷えに注意◎)
⑥軽く汗を流す程度の運動を。(ラジオ体操、ヨガ、散歩、ジョギング等)
投稿者:古賀
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇