健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
漢方で1日1善【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方相談歴30年以上、国際中医師の古村学です。日常の漢方相談の中から、様々な症例とそれに対応する漢方の考え方や処方をたくさん記録して行くように努めています。漢方での疑問な事や知りたかったことなどの参考にしてください。

柴胡加竜骨牡蛎湯

パニック症状と更年期症状

2023年10月27日 by 健伸堂

54歳のTさん、この夏にめまい、腕の痺れ、身体のこわばりなどに合わせてパニック症状が起きました。

詳しくお聞きすると、不安感や緊張感が強い、リラックスできない、睡眠が良くない、のぼせ、イライラがある、耳閉感があるなど、様々な症状がありました。

以前にも抗うつ薬をお使いになったことがあり、現在は更年期の影響もあって様々な症状が出ていると思われました。

舌診では、微紅舌で舌尖は紅く無苔、心火によって気が上に上がっているとみられました。

そこで気分を落ち着かせる養心安神薬と肝気を抑える平肝熄風薬をお使いいただきました。

1ヵ月後、気分は落ち着き、倦怠感も改善してきました。
睡眠は平肝剤では改善されなかったので、重鎮安神薬を眠前に使っていただいたところ良くなりました。

10月になり、朝夕が寒くなると身体が冷えて再び不調が出てきたので、今度は身体を温める補血薬を併用しました。

更年期の方の不定愁訴は、気温や睡眠、季節変化などに大きく影響を受けますので、細かな対応が欠かせません。

少しでも良くなれば、それが安心感に繋がりますので、ちょっとずつの積み重ねが大事になります。

ご相談はこちらからどうぞ

白いフジバカマ

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ
陣で幅広くサポート。漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
取扱い商品・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局  宇治本店・京都四条店
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

カテゴリー: 更年期障害, 鬱・不安感・神経過敏・ストレス タグ: パニック障害, 婦宝当帰膠, 抑肝散, 更年期症状, 柴胡加竜骨牡蛎湯, 甘麦大棗湯

パニック障害

2023年2月14日 by 健伸堂

パニック障害は、ある条件において、突然に動悸やめまい、発汗、息苦しさ、過呼吸などの発作を起こす疾患で、比較的若い女性に多く見られます。
女性の方に多いのは、ホルモンの影響や、ストレスの受けやすさなどが関連していると言われます。

女性のSさんは、8年前に突発性難聴の相談でお越しになりました。

元々ストレスを受けやすい、緊張しやすいタイプで、パニックの症状もあるようでした。

症状は、頭痛、めまい、吐き気、動悸、耳閉感など様々でしたが、その時の症状に応じて漢方薬をお使いいただき、西洋薬も併用しながら大きなパニック発作もなく過ごされています。

車を運転されていて、時には高速道路の長いトンネルも通れるようになり、少しづつ自信が付いていると思われます。

また、いつも頓服として使える漢方薬を携帯されていて、いざという時の<安心感>もあり、心の支えになっているのではと思われます。

同じく女性のKさん、13年前に不安障害でお越しになりました。

以前から心療内科にかかっておられ、西洋薬もお使いになっていました。
症状は、複数人数での行動や、遠方に行くのが不安で、緊張状態が続くと息苦しくなる、頭痛や腹痛がするなどでした。

そこで補血剤や養心安神剤、重鎮安神剤などを日常的に使い、遠くに出かけるときは頓服として抗ストレス作用の健康食品を併用していただきました。

その後状況に応じて漢方薬は変わりましたが、時間とともに安定して、出かけることも多くなりました。
もちろん、頓服として使える漢方薬を携帯されています。

いずれの方も、大きな発作は全くなくなり、日常生活のQOLは向上して元気に過ごされています。

お気軽にご相談ください。

投稿者:古村学

メジロが飛来してます

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ
陣で幅広くサポート。漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
取扱い商品・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局  宇治本店・京都四条店
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

カテゴリー: 鬱・不安感・神経過敏・ストレス タグ: シベリア人参, パニック障害, 心脾顆粒, 救心感応丸気, 柴胡加竜骨牡蛎湯, 甘麦大棗湯

筆者 プロフィール

古村匡崇(薬剤師)
古村学(登録販売者・国際中医師)

漢方専門の薬局として、永年にわたり漢方相談を行ってきました。
日本漢方と中医学の両方の特徴を活かしながら、日々研鑽を積み重ねています。
少しでも多くの方に喜んでいただけることを目標に。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

最近の投稿

  • 舌痛症の改善には漢方薬 1
    舌痛症の改善には漢方薬 1
  • 腎臓移植後の漢方薬
    腎臓移植後の漢方薬
  • 上半身が熱くて眠れない
    上半身が熱くて眠れない
  • 高齢者のめまい
    高齢者のめまい
  • 梅雨時期のトラブルと漢方
    梅雨時期のトラブルと漢方

タグ

のぼせ むくみ めまい アトピー アレルギー ストレス ニキビ 下痢 不安感 不眠 乾燥 便秘 倦怠感 冠元顆粒 冷え症 加味逍遥散 動悸 半夏厚朴湯 吐き気 咳 夏バテ 多汗 婦宝当帰膠 子供 心脾顆粒 更年期 柴胡加竜骨牡蠣湯 桂枝加龍骨牡蛎湯 水毒 湿疹 漢方 漢方薬 牛黄 痰 緊張 耳鳴り 自律神経 花粉症 蕁麻疹 血流 衛益顆粒 頭痛 頻尿 高齢者 麦味参

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アーカイブ

Copyright © 2025 漢方で1日1善【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by