ペットの炎症疾患
Nさんの愛犬は原因不明の病気で、炎症を現すCRPが高く、白血球数や肝機能も異常値で、ステロイドと免疫抑制剤を処方されていました。
しかし症状は改善せず、食欲減退、四肢に力が入らず、歩行困難などの状態があり、漢方相談をお受けしました。
原因はわからないですが、現在の症状から考え、炎症を治め、食欲を高めて自己回復力をつけ、体力回復をする漢方薬をお使いいただきました。
使い始めて2週間後、血液検査でCRPが下がり、肝機能も少し改善傾向、また食欲も徐々に出てきて喜んでいただきました。
体力がつくまでにはまだ時間がかかりますが、まずは炎症を治め、その次に元気の源になる胃腸を強めていけば、足腰も回復してくるものと思われます。
緑鮮やかなスギゴケ?
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で
幅広くサポート。漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
取扱い商品・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇