子供の頭痛

子供にとって学校や友人関係がストレスになるケースが多く見られます。
Kさんのお子様は小学校6年生、朝起きに頭痛や胃痛がし、学校では時々立ちくらみやクラクラしました。診断では<起立性障害>とのことでしたが、症状が続くので漢方相談にこられました。
頭痛は前頭部や側頭部に多く、ストレス性と思われたので<漢方薬SK>をお使いいただきました。
2週間後にお越しいただいたときは、かなり軽減していたので、今度は下痢・軟便を改善したいとのことで、<参苓白朮散>をお使いいただきました。
そして2週間後には下痢も軽減していました。
結果からみても、これらはストレス性であることが明らかでした。
親には言えない、あるいは無意識のうちにかかっているストレスがあるようです。
今後も症状は続きそうですので、漢方薬は継続して使うことになります。