血糖値と食養生
血糖値の継続測定のデータから
・食後血糖が何分後に上がるか
・食べ物によって、何が高くなり、何が低く抑えられるか
・ウオーキングをすると、血糖値が早く下がるのが見えるか
・和菓子を食べると急激に血糖値が上がるか
・果物は何が血糖値に影響しやすいか
・GI値の高いもの、低いものを考えるより、結果を見ることでわかりやすい
などが、目で見てわかり、自己管理には素晴らしいデータとなります。
改めて感じたことは、食後にウオーキングすると有意に血糖値が下がることです。
ウォーキングは血圧にも、血流にも、足腰の筋肉にも、睡眠にも、脳活性にもよい、お金がかからない最高の健康法です。
時間があれば歩きましょう。
ご相談はこちらからどうぞ

ふきのとうが出始めました
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ
陣で幅広くサポート。漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
取扱い商品・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇