春になると陽気が高まり、それに伴ってホルモンが影響を受けて、気分が不安定になりがちです。
心療内科に行くほどでもないが、少しは改善したい方に漢方薬が良い場合があります。
40歳の女性Kさんは、昨年身内の方が亡くなられてから、気分が塞ぎ、不安感が出てきました。
また、微熱っぽい時がある、体温調整がうまく行かない、身体が重い、夕方になると<ザワザワ>として気分が落ち着かない、手足が酷く冷えるなどの症状がありました。
そこで<気分がザワザワする>ときは安神剤の<甘麦大棗湯>を、不安感の時には<桂枝加竜骨牡蠣湯>をお使いいただきました。
2週間後お越しいただき、とても楽になったと喜んでいただきました。
そして子供さんも、不安感があり、時には泣くこともあるということでしたので、同じ薬をお使いいただきました。
不安感や、涙が出てくる時、ザワザワとして落ち着かないときに<甘麦大棗湯>などの漢方薬がよく効きます。
症状と体質によって異なりますので、ご相談ください。

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆