口中異常感症の漢方
最近よく相談を受ける疾患に口中異常感症があります。
症状は様々で、口が苦い、口中がザラザラする、ヒリヒリする、味覚異常などがあります。
これらの症状に対する漢方での捉え方は、
・口が苦い・・ストレスや緊張、あるいは不安感などで、肝胆の欝熱が生じ、胆汁の味が口中にする
・口が甘い・・口甜といい、脾胃の湿熱が口中に出る
・口が塩辛い・・腎虚傾向の、高齢者や病後の人に生じる
・口がヒリヒリ・・陰虚内熱で口中が乾燥して痛む
などそれぞれの体質的な原因があります。
いずれも、原因となっている事柄を改善すると治まります。
今から10年前、63歳のYさんから、朝起きた時に口が苦くて気になるとのご相談をお受けしました。
特に胃腸トラブルはなく、便通も正常。他には、右わき腹が張る、押さえると痛むとのことでした。
この症状の原因は明らかにストレスと考え、小柴胡湯をお使いいただきました。そして2日後には口中の苦みや、脇腹の痛みは緩和し、1週間で完治しました。
それ以降、時々同じ症状が出るので、小柴胡湯を常備薬としてお持ちいただいています。
ストレスはなくなることがないので、症状は繰り返しますが、服薬ですぐに治まります。

祇園祭 大船鉾
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ
陣で幅広くサポート。漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
取扱い商品・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇