健伸堂

MENU
  • メール相談
  • ご来店予約
お問い合わせは…075-353-7600
不妊・女性のご相談の方 宇治本店をお探しの方
  • HOME
  • 健伸堂とは
  • 漢方を知る
  • こんなお悩みの方に
  • 不妊でお悩みの方に
  • ご相談
  • 店舗のご案内
  • 漢方薬のご紹介
  • FAQ
漢方で1日1善【by 漢方の健伸堂薬局】

漢方相談歴20年以上、国際中医師の古村学です。日常の漢方相談の中から、様々な症例とそれに対応する漢方の考え方や処方をたくさん記録して行くように努めています。漢方での疑問な事や知りたかったことなどの参考にしてください。

不登校の相談

2014年12月15日 by 健伸堂

最近不登校の相談が増えています。
夏休みの後や、新学期などにはよく聞かれるのですが、年間を通じてあるようです。

中学2年のKくんは、元々デリケートなタイプで、以前から脱毛で相談を受けていました。
今年秋ごろから学校に行けなくなったので、脱毛の改善も兼ねて安神薬の<桂枝加龍骨牡蛎湯>をお使いいただいていました。しかし、抜け毛は少し治まってきたものの、学校には相変わらず行けない状態が続いていましたが、12月になって行き始めたとのことでした。

漢方薬が効を奏したのかと思ったのですが、お母さんから詳しく聞くと、友達が朝からLINEで毎日誘ってくれるようになったおかげとのこと。

そうですよね! 不登校は先生や友達関係、人間関係がうまくいかないために起きるのであり、これを解決するのも先生や友達なのです。

昨今LINEの問題もいろいろ出ているようですが、このような便利な機器が人間関係を疎遠にし、あるいは複雑化しているため、今後も同様のご相談が増えることと思われます。

不登校の子供さんには、気分を安心させるものや、神経性下痢、腹痛を改善するものなど、いろいろな漢方薬を使いますが、やはり根本は人間関係の改善が必要ですね。

shikura.jpg

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆

カテゴリー: 未分類 タグ: 下痢, 不登校, 嘔吐, 腹痛

筆者 プロフィール

古村匡崇(薬剤師)
古村学(登録販売者・国際中医師)

漢方専門の薬局として、永年にわたり漢方相談を行ってきました。
日本漢方と中医学の両方の特徴を活かしながら、日々研鑽を積み重ねています。
少しでも多くの方に喜んでいただけることを目標に。

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

女性用栄養補助食品『宝源』
健伸堂オリジナル
健康補助食品「宝源」

最近の投稿

  • <span class="title">過敏性腸症候群で下痢</span>
    過敏性腸症候群で下痢
  • <span class="title">冠攣縮性狭心症の疑い</span>
    冠攣縮性狭心症の疑い
  • <span class="title">更年期と頻尿</span>
    更年期と頻尿
  • <span class="title">手湿疹に漢方</span>
    手湿疹に漢方
  • <span class="title">新年おめでとうございます。</span>
    新年おめでとうございます。

タグ

のぼせ めまい アトピー アレルギー イライラ ストレス ニキビ ホルモンバランス 下痢 不安感 不眠 乾燥 便秘 動悸 吐き気 咳 夏バテ 多汗 夜尿症 子供 心因性 更年期 気虚 水毒 清熱 湿疹 漢方 漢方薬 牛黄 痰 祇園祭 精神性発汗 緊張 耳鳴り 自律神経 花粉症 蕁麻疹 血流 認知症 陰虚 頭痛 頻尿 風邪 食事 高齢者

カテゴリー

2014年12月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 11月   1月 »

アーカイブ

Copyright © 2023 漢方で1日1善【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by