44歳のNさん、2年前に蕁麻疹のご相談をお受けしました。
その年の後半に疲れることが多く、それがきっかけで蕁麻疹を発症されました。
症状は、赤みがあり、地図状に腫れあがり、痒みを伴うものでした。朝一番に発生しやすく、お風呂に入ると治まる、酒を飲むと広がり、生理の前には悪化するという状況で、抗ヒスタミン剤などを使っても繰り返していました。
そこで、身体の熱を発散し、皮膚の働きを強める漢方薬をお使いいただきました。
その後、徐々に治まり始め、酷い症状はなくなりました。
ただし、生理の前や生理中に悪化することがありました。
そこで生理に関する状況をお伺いし、血流がよくないことも関連していると考え、血流をよくする水蛭成分が含まれる健康食品を併用いただきました。
これを使い始めると蕁麻疹が驚くほど軽減されました。
結果から考えますと、血流が良くなって皮下熱が軽減され、蕁麻疹が治まったようです。
体質から考えて漢方薬を決めることは当然のことですが、改めて大事なことと感じました。

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ
陣で幅広くサポート。漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
取扱い商品・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇