糖尿病人口は予備軍を合わせると2000万人と言われ、高年齢の人の多くが予備軍と思われます。
高齢になるとインスリン分泌能も低下し、糖尿病予備軍になりますが、悪化しないよう血糖値をコントロールする必要があります。
それには食養生と運動、そして漢方薬が有効です。
血糖値の測定は、病院の採血か、自身で穿刺針を使い測定センサーで測る方法が一般的ですが、最近は皮下の血糖値を継続的に測定する器具があります。
この器具だと、血糖値の変動をスマホで常時見ることができ、2週間の記録が残り、自己管理が容易になります。
生活改善は本にも書かれているし、医師からもアドバイスがあると思いますが、それより自分自身が気を付けるきっかけには最適です。
ちょっとしたゲーム感覚で取り組めるのも良いですね。

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ
陣で幅広くサポート。漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
取扱い商品・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局 宇治本店・京都四条店
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇