「口や喉の乾きの症状と漢方薬」
口渇は喉が渇いて水を飲みたくなる状態で、口乾は口の中が乾燥する状態をいいます。
原因は様々で、体内の水分代謝がアンバランス(偏在)の場合や、唾液分泌異常の場合などがあります。
口内乾燥の原因となる代表的な病気はシェーグレン症候群で、唾液や涙液の分泌が障害されます。
唾液分泌減少の原因には、糖尿病、甲状腺疾患、あるいは年齢によるものもあります。
あるいは、特に疾患ではなく、イライラして気分が常に高揚する場合は、乾燥の改善よりも気分を落ち着かせることが優先します。
水分を摂っても改善せずにまた口が渇いて水分を摂るという悪循環の方も見られます。
口渇・喉の乾き 中医学的対処法
漢方では、原因が明らかな疾患の場合と、疾患ではなく体質に関わるものとで区別して対応します。
甲状腺疾患や糖尿病の場合は、その疾患の根本的な改善を考えて対応します。
高齢者の場合は、身体の水分バランスを整えるものや、乾燥を改善するもの、のぼせが原因の場合は、のぼせを軽減する方法など、原因により様々な対応方法があります。
口渇・喉の乾き 漢方処方例
麦門冬湯 麦味参 白虎加人参湯
※体質により漢方薬は異なりますので、ご相談ください。
※その他にもたくさんのケーススタディがありますので、ブログ内で検索してみてください。