純陽丸の
有効成分

1 癒す

心と身体のバランス、
精神の元気を作ります。

真珠粉末

真珠粉末

真珠粉末の成分は約90%が炭酸カルシウムで、その他に数種の有機物やミネラルが含まれています。

【性味】甘、温
【帰経】肺、肝、腎
【役割】補腎益精、助腸、
    益気養血、補肺止咳

閉じる

蓮子心

蓮子心

蓮の実を調理する時、芽の部分は取り除きます。この部分は苦くて食べられません。しかし中国では芽の部分をお茶にして飲みます。とても苦いお茶ですが、《本草綱目》では「少しの苦味は無毒で心を清らかに保つ」と記載されています。

【性味】苦、寒
【帰経】心
【役割】安神、清心瀉火

閉じる

牡蛎殻

牡蛎殻

牡蠣の殻はカルシウムやミネラルを含み、気分をゆったりさせます。

【性味】辛、苦、温
【帰経】脾、肺
【役割】理気健脾、燥湿化痰

閉じる

2 増す

精の源に元気を与え、
生命力を強めます。

鹿角

鹿角

鹿の角で、元気をサポートします。

【性味】甘、鹹、温
【帰経】肺、腎
【役割】腎腸不足、血虚精寒

閉じる

芡実

芡実

スイレン科のオニバスの成熟種子を乾燥させたものです。

【性味】甘、渋、平
【帰経】脾、腎
【役割】健脾止瀉、益腎固精

閉じる

仙茅

仙茅

仙茅の茅という名は葉が茅(カヤ)の葉に似ていることに由来します。
仙はこれを久しく服すると身体が軽くなって仙人のようになるからだと、宋の時代の開宝本草(973年)に記されています。

【性味】辛、熱、有毒
【帰経】腎
【役割】温腎壮陽

閉じる

肉蓯蓉

肉蓯蓉

ホンオニクの肉質茎を乾燥させたものです。

【性味】甘、温、鹹
【帰経】腎、大腸
【役割】補腎腸、益精血、
    潤腸通便

閉じる

黄精

黄精

ユリ科ナルコユリの根茎を乾燥させたもので多糖類を豊富に含みます。

【性味】甘、平
【帰経】脾、肺、腎
【役割】補肺気、益脾陰、
    潤肺止咳、補腎益精

閉じる

3 補う

気と血を補うことで、
身体の基本を整えます。

陳皮

陳皮

みかんの皮を乾燥させたものです。

【性味】辛、苦、温
【帰経】脾、肺
【役割】理気健脾、燥湿化痰

閉じる

人参

人参

気力をサポートします。

【性味】甘、温、鹹
【帰経】腎、大腸
【役割】補腎腸、益精血、
    潤腸通便

閉じる

プラセンタ

プラセンタ

プラセンタは「胎盤」を表す英語ですが、一般的には哺乳類の胎盤から栄養素などの成分を抽出した胎盤エキスのことを「プラセンタ」と呼んでいます。

【性味】甘、温
【帰経】肺、肝、腎
【役割】補腎益精、助腸、
    益気養血、補肺止咳

閉じる

宝源・純陽丸の
ご購入、ご質問はこちら

TEL 0120-00-6950

受付時間
平日 10:00〜17:00
(土・日・祝日を除く)

今すぐ電話する お問い合わせフォーム