吐き気

「吐き気の症状と漢方薬」

吐き気をもよおす疾患には、胃炎、胃潰瘍などの消化器疾患や、肝炎、胆石などの疾患、あるいはメニエールや突発性難聴などがあります。

吐き気の中医学的対処法

車酔いの場合は、その元に<水毒>、すなわち水分のバランスが良くないケースが多くみられ、水分バランスを整えるものを用います。
また精神的要素や緊張によるものでは<肝気>が影響しているため<肝気>を抑える方法が使えます。
痰湿や湿熱の体質で食事が比較的多い方では、胃腸の状態を改善することも考えます。

吐き気の漢方処方例

漢方処方例

五苓散  抑肝散  半夏白朮天麻湯 など

※体質により漢方薬は異なりますので、ご相談ください。