<実際に自分で試してみた結果!>
これまで三回に渡って書いてきました<漢方でダイエット>シリーズも、いよいよこの番外編で最終回となります。
この番外編では、「運動」に関する部分だけですが、私自身が実際に試してみた結果を公表したいと思います。
ところどころサボり気味な時期もあるのですが・・・
2年ほど前からジムに通いながら、運動を続けています。
■ジムでの運動メニュー(週2〜3回程度)
・水泳:約1時間(約1km、クロールやバタフライ中心に)
・マシンで筋肉トレーニング:約30分(腹筋や背筋、大胸筋を中心に)
■その他の運動メニュー(週1回程度)
・ランニング:約45分(4〜5km)
・ゴルフの練習:約60分(約300球)
さて、もう半年くらいこのペースで運動を続けていますが、はたしてどのくらい痩せるのか・・・
この機会に、ジムにある専用の機器で測定してきました!
結果はコチラ!
男性・33歳
身長:166cm 体重:62kg
体脂肪率:17% BMI:22.5
筋肉量:標準よりもやや多い

食べるのが好きで、よく食べていることもありますが、これだけ運動している割には、予想よりも今ひとつの結果でした(笑)
しかし、この数字をほぼ半年間キープしており、私にとっては今の状態が一番体調が良く、ベストのバランス、ということになります。
さらに水泳をしているため、身体が「この個体は生きていくために水の中で泳ぐ必要があるらしい」と誤認したためか、だんだん逆三角形の体型になってきました。
手前味噌ではありますが、これが、まさに、
「その方にとって最も体調が良いと感じる時の体重(体格)に導くこと」
ということになります。
さらに、もう少し補足しますと、自覚的にはっきりとわかるのは、
・筋肉はしっかりと付くし、体重も少し減ってくる
・体力はつくし、代謝も上がって、よく汗をかくようになる
・でもおなかの肉はなかなか取れない・・・
という感覚です。
10代や20代の頃はちょっと運動すると簡単に痩せることができましたが、30代半ばにもなると、これだけ運動しても、なかなかお腹の肉は取れません。
(もう少しペース上げて一年くらい続けると、お腹が6つに割れて綺麗になるのだと信じたいですが・・・笑)
さて、ここまで書いて、もうみなさんお分かりかとは思います。
男性の場合で、これだけ運動をしていてもこのような感じですので、ましてや、女性の場合で、いくら食事制限をしてダイエットサプリを飲んでいたとしても、ほとんど運動をしないとなると・・・
残念ながら、おなかの肉がなかなか落ちないのは・・・当たり前ですよね。
やはり、運動(身体の動き)は、綺麗な体型を手に入れるためには、避けては通れない道だと言えます。
以上、ここまで、つたない文章にも関わらず、全3回+番外編をお読みくださってありがとうございました。
いろいろとポジティブなことやネガティブなことも書きましたが・・・
「痩せたい!」と希望される方に対して、漢方でお手伝いができるのは、特に、
・必要なだけを食べるという精神状態へと導くこと
・そして、筋肉のつきやすい身体へと導くこと
この両面からみなさまのお手伝いをさせて頂きます!
(参考)
第一弾:漢方でダイエット!その1 <本当に漢方薬で痩せられるの?>
第二弾:漢方でダイエット!その2 <ダイエットに運動は必要なの?>
第三弾:漢方でダイエット!その3 <ダイエットに食事制限は必要なの?>
投稿 : 古村 匡崇
これまで三回に渡って書いてきました<漢方でダイエット>シリーズも、いよいよこの番外編で最終回となります。
この番外編では、「運動」に関する部分だけですが、私自身が実際に試してみた結果を公表したいと思います。
ところどころサボり気味な時期もあるのですが・・・
2年ほど前からジムに通いながら、運動を続けています。
■ジムでの運動メニュー(週2〜3回程度)
・水泳:約1時間(約1km、クロールやバタフライ中心に)
・マシンで筋肉トレーニング:約30分(腹筋や背筋、大胸筋を中心に)
■その他の運動メニュー(週1回程度)
・ランニング:約45分(4〜5km)
・ゴルフの練習:約60分(約300球)
さて、もう半年くらいこのペースで運動を続けていますが、はたしてどのくらい痩せるのか・・・
この機会に、ジムにある専用の機器で測定してきました!
結果はコチラ!
男性・33歳
身長:166cm 体重:62kg
体脂肪率:17% BMI:22.5
筋肉量:標準よりもやや多い

食べるのが好きで、よく食べていることもありますが、これだけ運動している割には、予想よりも今ひとつの結果でした(笑)
しかし、この数字をほぼ半年間キープしており、私にとっては今の状態が一番体調が良く、ベストのバランス、ということになります。
さらに水泳をしているため、身体が「この個体は生きていくために水の中で泳ぐ必要があるらしい」と誤認したためか、だんだん逆三角形の体型になってきました。
手前味噌ではありますが、これが、まさに、
「その方にとって最も体調が良いと感じる時の体重(体格)に導くこと」
ということになります。
さらに、もう少し補足しますと、自覚的にはっきりとわかるのは、
・筋肉はしっかりと付くし、体重も少し減ってくる
・体力はつくし、代謝も上がって、よく汗をかくようになる
・でもおなかの肉はなかなか取れない・・・
という感覚です。
10代や20代の頃はちょっと運動すると簡単に痩せることができましたが、30代半ばにもなると、これだけ運動しても、なかなかお腹の肉は取れません。
(もう少しペース上げて一年くらい続けると、お腹が6つに割れて綺麗になるのだと信じたいですが・・・笑)
さて、ここまで書いて、もうみなさんお分かりかとは思います。
男性の場合で、これだけ運動をしていてもこのような感じですので、ましてや、女性の場合で、いくら食事制限をしてダイエットサプリを飲んでいたとしても、ほとんど運動をしないとなると・・・
残念ながら、おなかの肉がなかなか落ちないのは・・・当たり前ですよね。
やはり、運動(身体の動き)は、綺麗な体型を手に入れるためには、避けては通れない道だと言えます。
以上、ここまで、つたない文章にも関わらず、全3回+番外編をお読みくださってありがとうございました。
いろいろとポジティブなことやネガティブなことも書きましたが・・・
「痩せたい!」と希望される方に対して、漢方でお手伝いができるのは、特に、
・必要なだけを食べるという精神状態へと導くこと
・そして、筋肉のつきやすい身体へと導くこと
この両面からみなさまのお手伝いをさせて頂きます!
(参考)
第一弾:漢方でダイエット!その1 <本当に漢方薬で痩せられるの?>
第二弾:漢方でダイエット!その2 <ダイエットに運動は必要なの?>
第三弾:漢方でダイエット!その3 <ダイエットに食事制限は必要なの?>
投稿 : 古村 匡崇
◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇
健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラ→http://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局
◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆