漢方でダイエット!  その2

<ダイエットに運動は必要なの?>

漢方でダイエット!第二弾は、みなさんが本当は避けて通りたいけど、すごく気になっている「運動」についてまとめてみました。


(参考)
第一弾:漢方でダイエット!その1 <本当に漢方薬で痩せられるの?>
第三弾:漢方でダイエット!その3 <ダイエットに食事制限は必要なの?>
番外編:漢方でダイエット!番外編 <実際に自分で試してみた結果!>


運動が好きな方もたくさんおられますが・・・
きっとダイエットを考えられているみなさんは、あまり運動がお好きじゃない方が多いですよね!?
さて、本当はどうなのでしょうか?

前回の第一弾でも書きましたが、ちょっと復習です。
そもそも漢方とは、

「自然と共に生きる知恵」
「大自然のエネルギー・パワーをうまく身体に取り込んで活かす方法」

であり、単純に体重が何kg、体脂肪率がいくつ、ウエストが何cm、ということではなく、その方にとって最も体調が良いと感じる時、その時の体重(体格)が、その方にとっての「適正」な体重(体格)と考えるのでした。

ここで、例えば、動物をイメージしてもらうとわかりやすいのですが、ライオンやチーターなどの肉食獣はスピーディーに走り、力強く獲物を捕獲しないといけないので、流線型の綺麗な体格、かつ筋骨隆々とした身体をしていますよね。(当たり前ですが、何も別に「痩せよう」として獲物を追いかけているわけではなく、それが彼らにとって生きていくための方法であり、ベストな体型なのです)

逆に飼育されている牛や豚は、ずっと柵の中にいて、天敵に狙われることもないので、丸々と肥えています(こちらも人間が敢えてそうさせているのですが・・・)。 
die-2.jpg

要するに、もし、おなかの出ていないスラッとした体型になりたいのであれば、身体に「おぉ、この個体は生きていくためにはそのような必要性があるのだな!」と認識させる必要があり、そのためには、毎日そのような運動(身体の動き)を継続する必要があります。


前の例では、生きていくためにライオンやチーターは自然とそのような動きをし、自然とそのような身体になっているということです。


人間の世界で言えば、その典型的な代表例がプロスポーツ選手と言えるのではないでしょうか。
彼らはまさに、生きていくために自然とたくましい身体になり、それぞれのスポーツに応じて特徴的な身体(筋肉)の発達を遂げています。
さらに日々の努力によって、より強靭な身体をつくりあげているのです。

ちょっと(いや、かなり^_^;)厳しいことを言うようですが、一念発起して、1回(1日)だけハードな運動しても、残念ながら「焼け石に水」です。
むしろ、普段運動をしていない分、筋肉や筋(すじ)を痛めてしまうリスクもあります。

やはりポイントは、自分が望む身体(体型)になるためには、「この個体は生きていくためにはその必要性があるのだな!」と身体が認識するような運動(身体の動き)を毎日継続する、ことです。
そうすれば、だんだんと筋肉がついてきます。

筋肉は糖質や脂肪を燃やしてエネルギーを産生しますので、一度筋肉がつくと、たとえ普段何もしていなくても身体に溜まった糖質や脂肪を燃焼しやすい身体(いわゆる代謝の良い身体)に変貌を遂げることができます!

漢方では、独自の五行理論によって、筋肉のつきやすい身体へと変わるためのお手伝いをさせて頂きます!

投稿 : 古村 匡崇

◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇

健康増進・男性の悩み・皮膚病などあらゆる漢方ジャンルをスタッフ陣で幅広くサポート。
漢方薬のことなら是非当店へおまかせください!
オンラインショップ・ブログ・コラム等コンテンツ盛りだくさんのHPは
コチラhttp://www.kanpou.info
漢方の健伸堂薬局・漢方の市兵衛薬局

◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆





不妊情報サイト
「漢方でママになる!」 不妊でお悩みの方に

健伸堂オリジナル
健康補助食品
「宝源」
女性用栄養補助食品『宝源』

最近のブログ記事

認知症と漢方
先日、テレビ番組で認知症に関する特集があ…
めまいの症例
42歳の女性Tさん、5月ごろからめまいが…
病気を "つくりだす" 現代社会 (2/2)
今抱えている身体の症状や…