妊活カミングアウトしてますか?

どうも~!
あんまり風邪をひかないやまもとですー⊂(^ω^)⊃
さて、今回のテーマは
ズバリ!
「男性不妊」
こちらになります~
パートナーの方、もしくはご本人様、
「もしかして。。。」と
気にされているかもしれませんね。
一般的に、不妊の原因は男女ともに
フィフティフィフティだと
言われています。
なので、必ずしもどちらかの責任
という訳ではありません。
もしまだ検査に行かれてない方は、
まずはカップルで行ってみては
いかがでしょうか??
でもぉ~
行くまでに準備しておきたいことが
やっぱりありますよね(´∀`)b
はい、では、
ここでは予防的なお話をしようと思います。
男性も女性と一緒で、まずは
普段の生活を
見直すことが大事です!
1)毎日徹夜で残業
2)お酒やタバコは毎日かかせない
3)バランスの良い食事がとれていない
思い当たる節はありませんか~??
1個でも当てはまる方!
これはひっじょーにマズイですよ(>Д<)
1)徹夜で残業
お仕事なので、忙しいのはよーくわかります。
ですが、そのお忙しいのを毎日ではなく
5日あるうちの3日だけなど、
少しずつ減らすことから始めましょう♪
2)お酒やタバコ
お酒やタバコもストレスのせいで
過剰に取りがちですが、
特にタバコは
百害あって一利なし!
みなさんよくご存知のことと思います。
まぁ、でもね、そんなこと言ったってね、
無理なもんは無理なんですよね~。
いいんです!
気楽に始めましょう!
今は、お医者様でも禁煙外来など
ありますもんね^^
3)バランスの良い食事
こちらはパートナーと一緒に
楽しみながら取り組みましょう^^
食事は人間にとって1番大事なものです。
お粗末にならないように、
“週に1度だけでも”
と決めてしまえば、デートとしても
楽しめますよ(●´∀`●)
何事もそうですが、
目標を高く設定しないことが
長続きの秘訣です!
男性の妊活もちょっとずつ
気を付け始めることからスタートでも
十分間に合うのではないでしょうか^^
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
飲むだけらくらく妊活♪
妊活サプリの宝源(HOU-GEN)
https://www.kanpou.info/hougen
お問合せ:hougen@kanpou.info(24時間メール受付中!)
TEL:0120-00-6950(月~金 10:00~17:00)
どうも~!
GODIVAのホットショコリキサー出たね!
やまもとです(笑)
今日のお題は、
「漢方で妊娠した人いるの?」
でっす!!
漢方って割と最近よく聞きますよね~。
某有名女芸人さんなどは、テレビや雑誌などでも
漢方ライフを送っていることを明かしていますよね!
偶然にも(笑)健伸堂は漢方屋さんなので、
超得意分野になりますε=(ノ*^∀^)ノ
そこで!!
気になる妊娠実績はというと。。
なんと!!
現在、1123名!!
毎月必ずと言っていいほど、増えております^ ^
ちなみに健伸堂では、ほとんどの方に
宝源を飲んでいただいていますよ~( ´ ▽ ` )ノ
凄いですよね!(*・∀・)b
やっぱり生薬成分が配合されていると
良いのかなぁ~と思っております( ^ω^ )
なので、皆さん!!
なんか最近うまくいかないかも。。(;_;)
と、悩んでいるのなら!
一度試されてみても
いいかもしれませんね(-^艸^-)
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
飲むだけらくらく妊活♪
妊活サプリの宝源(HOU-GEN)
https://www.kanpou.info/hougen
お問合せ:hougen@kanpou.info(24時間メール受付中!)
おおきに~!
健伸堂のやまもとですー⊂(^ω^)⊃ブーン
突然ですが、皆さん!!
妊娠力チェックって
したことありますか!?
ググれば色々と出てくるのですが、
項目がいっぱいありすぎて
よくわからへーん><
ってなりません!?
とりあえずここでご紹介するのは
そんなごく一部のことですが、
とても重要なことなので
簡単にチェックしていっちゃってください(^ω^)b
□ 生理痛がひどい
□ 冷え症だ
□ 極端に太ってるor痩せている
□ 過剰なストレスの中にいる
どうです?
1つでも当てはまりましたか??
もし、1つでも当てはまったアナタは。。。
ただちに!
行動に起しちゃいましょう!(`・ω・´)ノオー!
まず、何をするか。。
もちろん、宝源を飲むことも大事。
だけど、やっぱり
普段のライフスタイルが
1番影響をおよぼします。
生理痛ひどいのに我慢しちゃってる女子!
冷え症なのに素足の女子!
食生活がボロボロな女子!
ストレスMAXなのに気づかないフリしてる女子!
これじゃあ~女子力も下がっていっちゃうよ><
女子力が下がると、必然的に妊娠力も
衰えていってしまうのが現実です。。
でも、
そうならない為に!!
これを読んだ今から1個だけでも
改善していきましょッヽ(●´∀`●)ノ
生理痛がひどい女子⇒すぐに婦人科へ
冷え症な女子⇒下半身ぬくぬくグッズと乾姜などでカラダの中からぽっかぽか
ぽっちゃり?ヤセすぎ?⇒1食1食を大事に考えて
ストレスMAX⇒1番の原因と向き合ってみよう
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
飲むだけらくらく妊活♪
妊活サプリの宝源(HOU-GEN)
https://www.kanpou.info/hougen
お問合せ:hougen@kanpou.info(24時間メール受付中!)
TEL:0120-00-6950(月~金 10:00~17:00)
こんにちは~!いつも元気なやまもとです☆
最近、ようやくお酒が美味しいと思える年ごろになりました(´Å`*)エヘッ
さて~!
今日のテーマは「着床って何?」
ですが、皆さんご存知ですか??
“着床した!”とはいわゆる“妊娠した!”と
同じことなのですが、その着床するまでが
なかなかむつかしい><
排卵から着床まではおよそ1週間あります。
なので、この1週間が勝負ですね!(`・ω・´)
まずは、着床しやすいカラダづくりが基本となります。
これは前のブログでも申しておりましたが、
基本はこちらです↓↓↓
1、
考えごとしない
2、
寝る前にスマホいじらない
3、
バランスよく食べる(量より質)
これをしっかり守り、更にもっとできるぞ!って人は
●冷え対策をしよう
これをプラスできたらもっと
着床しやすい素敵なカラダに
なるのではないでしょうか~(´∀`)
目指せ!
妊活ボディ!!
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
飲むだけらくらく妊活♪
妊活サプリの宝源(HOU-GEN)
https://www.kanpou.info/hougen
お問合せ:hougen@kanpou.info(24時間メール受付中!)
TEL:0120-00-6950(月~金 10:00~17:00)
こんにちは!健伸堂のma-boです<m(__)m>
さて、基礎体温表についてのシリーズ第3段、
基礎体温表って何がわかるの??という部分をご説明。
基礎体温表からどんな情報が読み取れるか、そのポイントは・・・
①基礎体温表は安静時の体温で、卵巣の状態を知るためのツール。
特に、卵胞の成長の具合がわかります。
②排卵の有無や排卵周期がわかります。
(月経があっても排卵がないこともあり、それも読み取れます)
③毎月のパターンから排卵日が推定でき、タイミングをとりやすくなります
④高温期の体温の高さ、高温の期間から、黄体機能の状況が判断できます
(10日以上の高温相が続かない場合、黄体機能不全の可能性。)
⑤不正出血がある場合、その時期により、排卵期の出血、黄体機能不足、卵胞ホルモン不足、初期流産など、原因を推測できます
⑥そして、もちろん、妊娠の可能性も読み取ることができます。
いかがですか?
基礎体温から結構いろんなことがわかってお役立ちなんです、実は。
習慣づくまでちょっと大変ですが、女性の身体のことがとってもよくわかるので
ぜひ頑張ってつけてみてくださいね!
基礎体温を付けてみたけどイマイチ読み取れない・・・なんてときは
当店にご相談くださいね~♪
メール相談受付中です!!
健伸堂のma-boです♪
さて、前回に引き続き基礎体温表のお話です。
今回は基礎体温表の付け方のポイント。
基礎体温表からは、病院やクリニックなどの西洋医学でも漢方や鍼灸などの東洋医学でも、不妊治療のための大事な情報がたくさん得られます。
基礎体温表は、ホルモンバランスや卵巣や子宮の状態など、からだの内側の状態をまるで鏡のように映しだしてくれるスグレものなんです。
せっかく多大な時間と労力とお金をかけて取り組む不妊治療を、ムダなく効果的に進めていくためにも、この基礎体温表を上手に活用したいですね!
ポイント
・朝、目が覚めたら、起き上がらずに、静かに横になったまま測る
・なるべく毎朝同じ時間帯に測る
・5時間以上の睡眠をとってから測る
・婦人体温計をつかって5分間測定(1分計や3分計でも)
・デジタル計ではなく、水銀計を使う(←自動記録しないのでちょっと面倒…)
とまぁ、理想的な測り方はこんな感じですが、
ご自身のペースに合わせて、気楽に続けてくださいね~