木の芽時は要注意!
すっかり春~♪
しかし、今週の京都は寒かった!
今日あたりから、少し暖かさが戻りましたが、昨日までは真冬!?という寒さ。
でも、暦はもう春。
ウールのコートを着るわけにもいかず、
薄手の春コートを羽織るも、寒い!布が足りぬ!
寒さでテンションが上がらず、鬱々しておりました北口です。
今の時期は、【木の芽時】といって、
草木も動物も、冬の冬眠から目覚め、春に向かって芽吹く時です。
当然人間も冬~春に向かい、身体が変わっていこうとします。
ここで要注意!
★気候も安定せず、暑かったり寒かったり・・・
★自律神経の乱れ、ホルモンバランスや血圧が不安定になったりします。
★年度も変わり、卒業や入学、転勤や部署移動などなど、環境変化も多いですね。
で、春は鬱や体調不良が多いというわけです。
春はレジャーも楽しみな季節ですが、
どうぞご体調にはくれぐれもお気を付け下さいね!
基本は、正しい食生活、生活習慣、適度な運動。
これを守れば、この時期元気に乗り切れますよ♪
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
飲むだけらくらく妊活♪
妊活サポートサプリの宝源(HOU-GEN)
TEL:0120-00-6950(月~金 10:00~17:00)