基礎体温表(BBT)のつけ方のポイント
健伸堂のma-boです♪
さて、前回に引き続き基礎体温表のお話です。
今回は基礎体温表の付け方のポイント。
基礎体温表からは、病院やクリニックなどの西洋医学でも漢方や鍼灸などの東洋医学でも、不妊治療のための大事な情報がたくさん得られます。
基礎体温表は、ホルモンバランスや卵巣や子宮の状態など、からだの内側の状態をまるで鏡のように映しだしてくれるスグレものなんです。
せっかく多大な時間と労力とお金をかけて取り組む不妊治療を、ムダなく効果的に進めていくためにも、この基礎体温表を上手に活用したいですね!
ポイント
・朝、目が覚めたら、起き上がらずに、静かに横になったまま測る
・なるべく毎朝同じ時間帯に測る
・5時間以上の睡眠をとってから測る
・婦人体温計をつかって5分間測定(1分計や3分計でも)
・デジタル計ではなく、水銀計を使う(←自動記録しないのでちょっと面倒…)
とまぁ、理想的な測り方はこんな感じですが、
ご自身のペースに合わせて、気楽に続けてくださいね~
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
飲むだけらくらく妊活♪
妊活サポートサプリの宝源(HOU-GEN)
お問合せ:hougen@kanpou.info(24時間メール受付中!)
TEL:0120-00-6950(月~金 10:00~17:00)