漢方エッセンス 【by 漢方の健伸堂薬局】

京都・宇治の「漢方の健伸堂薬局」サイトから発信されるメールマガジンのバックナンバー集約箱。

風邪の初期

風邪の初期/精神不安

2013年11月16日 by editor

こんにちは。
漢方の健伸堂薬局Webマスターの
古村学です。
山々が少しずつ色づき始めました。
京都は観光シーズン真っただ中。
中旬からは社寺の紅葉が始まり、街も賑やかになります。
●紅葉の東福寺
https://www.kanpou.info/images/top/201311-l.jpg
この時期は空気の乾燥によって、咳や喘息、皮膚などのトラブルが増えます。
漢方薬は予防にも使えますので是非ご相談ください。
●相談票
https://www.kanpou.info/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=query1
——————————————-
※当店Facebookページでは
京都の町の風物詩や四季折々の表情を
ご紹介しています。ぜひごらんください。
●当店Facebookページ
https://www.facebook.com/Kenshindo.fanpage
※ぜひ「いいね!」ボタンを押してくださいね♪
——————————————-
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 女性専門/京都駅前店&鍼灸院だより
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はや11月です。
今年の紅葉はどのようなものなのでしょうか?
朝夕の気温差がきついほど木々の葉は鮮やかに色つくそうです。
大型台風が連続日本列島をめがけて来てからは気温も一気に下がり、
すっかり寒くなりました。
これで木々も秋を奏でてくれているようです。
こんな中、Sさんが赤ちゃんを連れて来てくれました。
妊娠されて7ヶ月か8ヶ月まではお店に来てくださり、
つわりの話やお腹の張りの心配ごとを話されてきましたが、
その後どうされているのかと案じていました。
いつも、その方の予定日が近づくと
「どうしているかな?無事出産されたかな?」と心配するものなのですね。
Sさんのご来店で心配事が無くなりました。
かわいいS君を連れて来てくれました。
Sママは初めての妊娠で、
流産が心配で心配で神経過敏になっていたようです。
つわりも思った以上に辛かったようですが、なんとか頑張りました。
妊娠前に最愛のお母様を亡くされ、心のよりどころを失ったSさんでしたが、
このようにかわいいS君を抱かれた姿には感動しました。
これからも子育てのアドバイザーとして私を利用していただけたら思っています。
SさんみんなでS君を育てていきましょう!
皆さんを利用してくださいね。
本当におめでとうございます!
お幸せにね!!
●女性専門 京都駅前店のご予約フォーム
https://www.kanpou.info/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=reservation_ks
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今月の漢方トピックス
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『風邪の初期には漢方』・・・・・
朝夕気温の変化が激しく、体調も崩れやすい季節になってきました。
風邪が流行る前に常備薬を準備する方が来られるようになりました。
今日もNさんが、そろそろ風邪に気をつけなくてはと、
以前にもお使いになっていた<麻黄附子細辛湯>をお求めになりました。
この薬は、風邪の初期に寒気がしたり、
背中がゾクゾクして、咽が痛くなる、
比較的体力のない<虚証>の方にピッタリの漢方薬です。
1日に使うだけで風邪が入り込まなくて済んでしまう、
ということもよくあります。
もちろんその方のタイプによって漢方薬は変わりますが、
自分に合うものを使えばすぐに治るのも漢方の特徴です。
ご相談ください。
●麻黄附子細辛湯(サンワロンM)

『精神不安の漢方』・・・・・
2年前の話ですが、女性のSさんは東北地方の出身で、
東日本大震災の影響で様々なトラブルを抱えられていたため、
極度の不安感が出てきました。
しかし心療内科には行きたくないし、薬はできるだけ飲みたくないが
漢方ならと相談に来られました。
不安感に使う漢方薬は多種ありますが、薬を使いたくないようでしたので
<シベリア人参>をお使いいただきました。
使い始めてからすぐに気分が落ち着きはじめ、
その後続けられて、すっかり良くなったとのことでした。
シベリア人参は生薬名で<五加皮>といい、
一般名では<エゾウコギ>ともいいます。
ストレスに対して、ショックを緩和し抵抗力を高めるような作用で、
現代人には最適の植物です。
●シベリア人参茶

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 10月の売れ筋ランキング(※店頭販売)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位 宝源
https://www.kanpou.info/hougen/?
2位 婦宝当帰膠600ml

3位 板藍茶

4位 板藍のど飴

5位 ウチダ入浴剤

6位 天津感冒片

7位 牛黄製剤

8位 瑞花露クリーム

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 10月の症例ページ閲覧ランキング
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位 多汗症
https://www.kanpou.info/o/24.html
2位 慢性鼻炎
https://www.kanpou.info/o/36.html
3位 口臭・体臭
https://www.kanpou.info/o/14.html
4位 目の疲れ
https://www.kanpou.info/o/39.html
5位 乾燥肌
https://www.kanpou.info/o/07.html
6位 にきび
https://www.kanpou.info/o/30.html
7位 夜尿症
https://www.kanpou.info/o/40.html
8位 肝臓病
https://www.kanpou.info/o/08.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ブログ記事ピックアップ:
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回メルマガ配信以降に
アップしたページをご紹介します。
—————————————-
「漢方で1日1善」
https://www.kanpou.info/blog/ichizen/?
—————————————-
●風邪の初期には漢方(10月28日)
https://www.kanpou.info/blog/ichizen/2013/10/post-1156.html
●精神不安の漢方(10月29日)
https://www.kanpou.info/blog/ichizen/2013/10/post-1157.html
—————————————-
「集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服」
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/?
—————————————-
●二人目もやっぱり漢方です(10月3日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2013/10/post-932.html
●周りの干渉に打ち勝って…(10月4日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2013/10/post-933.html
●研修報告(10月9日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2013/10/post-934.html
●研修始まりました(10月10日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2013/10/post-935.html
●流産について講義を受けました(10月11日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2013/10/post-936.html
●今日も朝8時から研修が始まりました!(10月11日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2013/10/post-937.html
●研修終了しました(10月11日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2013/10/post-938.html
●一生懸命勉強した後の御褒美(10月16日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2013/10/post-939.html
●ママに抱かれて御挨拶(10月26日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2013/10/post-940.html
●諦めなくてよかった…待望の我が子!(10月30日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2013/10/post-941.html
●ホットな報告に心暖かい11月のスタート(11月1日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2013/11/11-6.html
—————————————-
「スタッフブログ」https://www.kanpou.info/blog/staff/
—————————————-
★★★お気軽にご相談ください。★★★
○詳しい相談票
https://www.kanpou.info/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=query2_1
https://www.kanpou.info/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=query3_3
—————————————-
Facebook公式ページ https://www.facebook.com/Kenshindo.fanpage
—————————————-

カテゴリー: 未分類 タグ: うつ, 不安, 風邪の初期

漢方の健伸堂薬局(京都)

不妊でお悩みの方に
不妊情報サイト
「漢方でママになる!」

女性用栄養補助食品『宝源』
健伸堂オリジナル
健康補助食品「宝源」

最近の投稿

  • ニキビ/レム睡眠行動障害
  • 花粉症は今から/高齢の方の便秘 (2014/4/5号)
  • 赤ちゃんに漢方薬/水分摂り過ぎ (2014/3/3号)
  • チック症/花粉症の準備 (2014/2/1号)
  • 漢方の便秘薬/太れない (2014/1/9号)

タグ

PMS 漢方薬 うつ げっぷ ショウガ チック症 ニキビ レム睡眠行動障害 不妊 女性漢方 不安 五山送り火 口内炎 口臭&体臭 接触性皮膚炎 多汗症 多汗症 メニエール症 大文字 太れない 子宝相談 慢性頭痛 手の湿疹 不眠症 抗うつ剤 朝方の不調 花粉症の始まり 水分の摂り過ぎ 水毒 めまい むくみ 漢方の便秘薬 生姜 生理痛 疲労感 偏頭痛 膝・腰の痛み 花粉症 赤ちゃんが欲しい2013年冬号 赤ちゃんの漢方薬 足の痛み 逆流性食道炎 咳 非結核性抗酸菌症 風邪の初期 高齢者の便秘

カテゴリー

  • メールマガジン
  • 店長の日記
  • 未分類
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 5月    

アーカイブ

  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月

Copyright © 2023 漢方エッセンス 【by 漢方の健伸堂薬局】.

omega-child WordPress Theme by