花粉症は今から/高齢の方の便秘 (2014/4/5号)
漢方の健伸堂薬局Webマスターの
古村学です。
新しい年度の始まりとともに桜が一挙に開花しました。
すっかり春らしくなって、気分もウキウキなはずなのに、
消費税増税が冷や水を差しましたね。
今月の京都は桜にちなんだイベントがたくさんありますが、
中でも祇園白川や清水寺のライトアップは素晴らしいです。
また、進学や就職、転勤などで環境が変化する季節。
ストレスも増えますが、身体を動かしてストレス発散してくださいね。
私は、野山での山菜採りが楽しみです。
自然に触れて自然のパワーを受けることが一番ですよ!
●京都の桜ライトアップマップ
http://kyoto-design.jp/special/sakura
●4月の写真:春の茶畑
https://www.kanpou.info/images/top/201404-l.jpg
●相談票
https://www.kanpou.info/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=query1
——————————————-
※当店Facebookページでは
京都の町の風物詩や四季折々の表情を
ご紹介しています。ぜひごらんください。
●当店Facebookページ
https://www.facebook.com/Kenshindo.fanpage
※ぜひ「いいね!」ボタンを押してくださいね♪
——————————————-
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
女性専門/京都駅前店&鍼灸院だより
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
春先の暖かな日曜日。
京都発、6時38分の東京行き新幹線に乗りました。
目的は、当店が独自開発・販売している「宝源」のお客様相談会の開催です。
通信販売ゆえに、お買い上げいただいた皆さまのお顔が見えません。
そこで、お客様と当店のコミュニケーションを図り、
ご不安を解消し、安心していただけるための相談会を、東京で開きました。
京都から3名。事前に会場設営のために2名が先発隊で行きましたので、
総勢5名が参加し、10時15分から、
宝源を服用いただいている方との初めての面談が始まりました。
栃木、群馬、茨城、神奈川、千葉そして東京都内と、
大勢の方々が来てくださいました。
皆様、初めてお会いする方ばかり。
私たちも緊張しましたが、来られた皆様も緊張されたことでしょう。
お一人45分のご相談時間で時間に限りがあり、
物足りなさを感じた方もいらっしゃったことと思います。
これからは、ファックスやメール、お電話などで
不安なこと、悩んでおられることを遠慮なくご連絡いただくことにしました。
「通信販売で不安でしたが、
このように説明して相談できることはとてもありがたい」
とお言葉をいただき、「相談会を開いてよかった!」とスタッフ一同
胸をなでおろしました。
本当にコミニュケーションは大事、と確認した1日となりました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました。
お疲れ様でした!
これからも皆様とともに一緒に頑張りたいと思います。
(古村滋子)
●女性専門 京都駅前店のご予約フォーム
https://www.kanpou.info/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=reservation_ks
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月の漢方トピックス
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『花粉症は今から』・・・・・
今年は異常気象で、北の国では3月後半まで吹雪や積雪があり、
冬に舞い戻ったかのような気候が続きました。
京都では、3月末近くなってようやく冬から抜け出し
暖かい春の陽気が漂い始めました。
それとともに花粉の飛散が増えたのか、1年ぶりにお越しの方もみられました。
鼻水やくしゃみが酷い方、目の痒みでお困りの方、咽が痛くなる方など、
症状は様々ですが、それぞれに対応する漢方薬があり、また即効性ですので、
とても便利です。
長期に使えば体質改善にもなります。お気軽にお問い合わせください。
●花粉症特集
https://www.kanpou.info/kafun/
『高齢の方の便秘』・・・・・
病院からもらわれる便秘薬や、市販の便秘薬はたくさんの種類がありますが、
年齢や体質によって丁度合う便秘薬を探すのは難しい事です。
<たかが便秘、されど便秘>というものでしょうか。
88歳のTさんは、とてもお元気で大きなトラブルもなくお過ごしでしたが、
先日下痢をした後便秘になり、その後は便がすっきり出なくて
相談に来られました。
状況を詳しくお聞きしたところ、便秘になって食事量も少なくなっているようで、
いわゆる便の材料が少ないのも原因と思われました。
そこで、食物繊維を主成分とする商品をお使いいただき、
便秘薬には作用が穏やかな<麻子仁丸>をお使いいただきました。
その後3日目位から便の調子は良くなり、すっきり出るようになりました。
しばらく続ければ、麻子仁丸も要らなくなるかと思われます。
●麻子仁丸
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月の売れ筋ランキング(※店頭販売)
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位 宝源
https://www.kanpou.info/hougen/
2位 婦宝当帰膠600ml
3位 衛益顆粒
4位 心沙棘
5位 牛黄製剤
6位 冠元顆粒90包
7位 ササヘルス
8位 瓊玉膏
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月の症例ページ閲覧ランキング
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位 多汗症
https://www.kanpou.info/o/24.html
2位 慢性鼻炎
https://www.kanpou.info/o/36.html
3位 口臭・体臭
https://www.kanpou.info/o/14.html
4位 花粉症
https://www.kanpou.info/o/05.html
5位 乾燥肌
https://www.kanpou.info/o/07.html
6位 目の疲れ
https://www.kanpou.info/o/39.html
7位 狭心症
https://www.kanpou.info/o/10.html
8位 にきび
https://www.kanpou.info/o/30.html
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ記事ピックアップ:
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回メルマガ配信以降に
アップしたページをご紹介します。
—————————————-
「漢方で1日1善」
https://www.kanpou.info/blog/ichizen/
—————————————-
●高齢の方の便秘(3月5日)
https://www.kanpou.info/blog/ichizen/2014/03/post-1174.html
●花粉症は今から(3月24日)
https://www.kanpou.info/blog/ichizen/2014/03/post-1175.html
—————————————-
「集まれ!ぷれぷれママ・漢方で不妊克服」
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/
—————————————-
●雛人形(3月3日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2014/03/post-977.html
●体外受精から自然妊娠へ(3月5日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2014/03/post-978.html
●今月も充実した勉強会(3月11日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2014/03/post-979.html
●NICUも卒業!こんなに大きくなりました!(3月12日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2014/03/nicu-1.html
●「宝源サロン」イン東京(3月17日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2014/03/post-980.html
●45年前の記憶をたどり…(3月18日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2014/03/45-1.html
●「採卵は空胞…でも妊娠しました」びっくり!(3月19日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2014/03/post-981.html
●子宮内腔が見えない…しかし妊娠成立!(3月25日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2014/03/post-982.html
●桜の開花とともにうれしい知らせ(3月31日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2014/03/post-983.html
●心新たに新学期スタート…近々実績を発表!(4月1日)
https://www.kanpou.info/blog/pre2mama/2014/04/post-984.html
—————————————-
「スタッフブログ」https://www.kanpou.info/blog/staff/
—————————————-
★★★お気軽にご相談ください。★★★
○詳しい相談票
https://www.kanpou.info/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=query2_1
https://www.kanpou.info/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=query3_3
—————————————-
Facebook公式ページ https://www.facebook.com/Kenshindo.fanpage
—————————————-