「生理痛の症状と漢方薬」

月経痛の原因は、経血を押し出すときの子宮の収縮、骨盤内のうっ血、全身の血行の悪化やストレスなどがあります。
また、子宮内膜症や、その他の疾患が関連している場合もあります。

西洋医学では、症状の緩和に鎮痛剤を用いたり、ひどい場合はピルが使われますが、すべて対処療法です。

漢方ではその人の体質から生まれる原因を探し、根本治療をはかります。
・血液が少ない方には血液を補う<補血剤>の「婦宝当帰膠」や「当帰芍薬散」など
・血流が悪い場合は血流改善の<駆お血剤>の「桂枝茯苓丸」など
・冷えが強い場合は<温補>する「温経湯」など
・ストレスが関連する場合はストレス緩和をはかる<疎肝剤>の「逍遥散」など
を使います。
内膜症の場合は短期改善が難しいですが、一般的な月経痛は漢方薬がよく効きます。

漢方処方例

冠元顆粒  折衝飲  婦宝当帰膠

※体質により漢方薬は異なりますので、ご相談ください。

※その他にもたくさんのケーススタディがありますので、ブログ内で検索してみてください。

ご相談はこちらから

一般のご相談ご来店予約