「夏バテの症状と漢方薬」

暑い夏が過ぎ、朝夕涼しくなるころに食欲がない、氣力が湧かない、疲れがとれないなどといた症状が現れます。西洋医学には夏バテという病名はありませんが、広く一般に使われます。

漢方ではその原因を、胃腸機能低下と発汗によるものと考えます。夏季に冷たいものを摂り過ぎたり、クーラーで1日過ごすと消化機能が弱まり、エネルギー不足となります。また大量の発汗で汗(体液)を消耗すると、気(エネルギー)も消耗し、気力低下します。 消化機能を助け、失われた体液を補う、補気・補陰剤を処方します。

夏バテのパターンあなたはどれですか?

症状 対処 漢方・生薬
スポーツなどで大量発汗し、汗とともに「気」を消耗疲れが回復しない 身体の水分とミネラル分そして「気」を補う 麦門冬、人参、五味子、西洋人参
高温で身体が対応しきれず午後に発熱したり血圧が上昇してきた こもる熱をさまし、元気を補う 清暑益気湯
冷たいものを摂りすぎ、食欲低下で体力低下 胃腸を温め、働きを高める 六君子湯、人参湯
クーラーの強いオフィスで身体が冷えてだるい 中と外から温め、少し汗をかくことが必要 人参、乾姜、シベリア人参
とにかくしんどい、息苦しい、動悸がする 強心作用と鎮静作用が必要 牛黄製剤
夏の疲れをとるドリンクは!   アミノ酸ドリンク

東洋医学で夏バテ防止 ~水分と気の補充を~

暑い夏を健やかに乗り越えたいと思いませんか。漢方医学の立場から、健伸堂薬局 薬剤師の古村滋子さんに聞きました。

夏の上手なすごし方のコツは?

シベリア人参茶まず暑さ対策ですね。体にこもりがちな熱をさまし、汗で失われる水分とエネルギーを補給することが大切です。東洋医学では体内を流れる生命活動のエネルギー源を「気」と呼びますが、「気血不足」になると非常に疲れやすくなり、消化機能の低下などにつながります。しかも水分不足になると血液が濃縮されてしまうので要注意。漢方ではこういう場合、体に必要な潤いや気を補う「麦味参顆粒」や「西洋ニンジン」などをアミノ酸製剤と一緒に使います。野外活動の時、スポーツドリンクと混ぜて飲むと効果的です。

女性にとって夏の冷えも気になりますが?

冷房のきいた部屋で一日中汗をかかずに過ごすと体温調節がうまくできず、免疫機能低下にもつながります。衣服で体温調節し適度に汗をかく工夫をしたり、体を温めストレス解消に効果のある「シベリアニンジン」などをとりいれてみるのも良いでしょう。夏は湿気で消化器官が弱りがちな上、冷たい食べ物や飲み物を好むので胃腸障害の症状も出やすくなります。自分で冷え性だと実感する人は、冷蔵庫に鍵をかけるくらいのつもりで、食材は常温で食べる方がいいですね。体を鍛えながら、四季折々をきちんと過ごしていくことが何より大事なのです。

漢方処方例

麦味参  西洋人参  清暑益気湯  清心丸   コンクレバン

※体質により漢方薬は異なりますので、ご相談ください。

秋口の夏バテ

冷夏暑秋、厳しい残暑に閉口する毎日です。

40歳のAさん、「暑さに負けたのか食欲が無く、めまいはするし、またまた痩せました」と精彩なく、今にも倒れそうに来店されました。「夏バテ」です。初秋のこの時期、体調を崩す方が多くいらっしゃいます。

夏は海に山にと家族で楽しめる季節ですが、人体にとって夏の暑さと過度な湿気が体調を崩す原因となります。高温に対して身体は汗をかいて体温を調節しようとしますが、必要以上の水分と塩分が失われ、気(エネルギー)までも消耗してしまいます。水分を補充しようと冷たいジュースやお茶、ビールを飲んだり、元気をつけようと食べ過ぎると、脾胃(消火器系)の働きの低下を招き湿気を身体に溜め込むことになり、腹痛、下痢、食欲不振、倦怠感を引き起こして、体力をますます低下させてしまいます。これが秋口にくる『夏バテ』です。

漢方では、清暑益気湯や補中益気湯、麦味参顆粒、ケイギョク膏などがありますが、原因と症状により処方が異なります。 夏バテ対策には適度な運動と、充分な睡眠も必要です。生もの、冷たい物、油っぽい物など、胃腸に負担をかけ易い食品は少なめにしてください。また漢方の消化薬で、胃の働きも強める麦芽、山査子、酵母が入っている晶三仙は重宝です。

晶三仙(しょうさんせん)さらに鍼灸も大変効果的です。松尾芭蕉が旅をするときに、健脚と健胃のために灸をすえていたという、「足の三里」は有名なツボで、家庭でも気軽に指圧やお灸が出来ます。

早く体調を整えて爽やかな秋を満喫したいものです。

季節と体調の関係

婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)人はそれぞれに過ごしやすい時期と体調を崩しやすい時期があります。
例えば、女性の場合は冷える12月とか、水肥りのかたは湿気の多い6月に、自律神経トラブルの方は5月頃などに体調が崩れやすいです。

昨日来られた24歳の女性、クーラー冷えし、また猛暑で夏バテ気味で相談に来られました。貧血傾向もあったので<婦宝当帰膠>をお使いいただきましたが、気になったので昨年の相談記録を調べてみると同じ8月20日に、同じ相談で来られ、同じものを使っていただいたことがわかりました。

ピッタリ1年ぶりで来られるというのは時々あり、不思議なものですが、毎年同じ時期に体調が崩れやすいことがよくわかる事例でした。

熱中症に注意

熱中症で倒れる方も多く、連日ニュースでも報じられていますね。
汗は心(心臓)の涙とも言われ、夏は心臓に負担がかかる季節です。

そんな時は「麦味参顆粒」をオススメしています。麦味参顆粒は、発汗過多で濃縮され流れにくくなる血液(体液)を流し、汗を止め潤いを補給します。スポーツ飲料に麦味参顆粒+冠元顆粒を溶かし入れ、"Myドリンク"として持ち歩けば、熱中症や夏バテ、夏場に多い脳・心筋梗塞の予防など様々な夏のトラブルに安心です。

麦味参顆粒どうしても体がだるい、力が出ない人には「コンクレバン」も大変有効です。肝臓(レバー)を酵素で分解した肝臓加水分解物やビタミンB群・各種天然アミノ酸が含まれ、滋養強壮・疲労回復に優れた液剤です。吸収率も大変良くノンカフェインで胃腸に負担をかけない液剤ですので、赤ちゃんからお年寄り、妊婦さんまで安心して飲める健康家族の強い味方です。

※その他にもたくさんのケーススタディがありますので、ブログ内で検索してみてください。

ご相談はこちらから

一般のご相談ご来店予約